解決済み
運転手を目指す以上、一番はなんでしょうか?例えばトレーラーなら運ぶ物はガソリンやガスは難易度は高いですよね。人を運ぶバスだと思う方はやはり観光バスが最高でしょうか?
仕事の優劣ではなくてどの運転手が難しくまたなりにくいか ということをしりたいです。普通免許取得したばかりの若者が大型ダンプに乗れないように運転手としてこれ以上ない仕事をしりたいですね。
842閲覧
過酷な労働に耐えられる事です。タンクローリーは勿論危険物乙四所持でトレーラーの経験者しかとりません。観光もきついですよ。休みは良くて8日に一度。忙しい時期は十日に一度。一勤務あたりの拘束時間も12時間は当たり前です。職業運転手は疲れたからって勝手に休む事や寝ることは許されないのです。 参考までに http://www.youtube.com/watch?v=tc8GY0Tg-hI
一番二番と順位は付けられるものではないし、どれもやってみないと わからない、目には見えない難しさはあると思う。あえて付けるとしたら 石油系のローリーでしょう。プラス1の資格、危険物or移動監視の免許いるので。 トレーラーならそれなりの運転技術が必要。広いGSばかりではない。 しかもバック率は高く、方向変換や縦列駐車のような事がトレーラーにおいて 普通に出来ないとならない。アルミ製のタンクは接触により簡単に穴が開き、 漏油などの大惨事になり兼ねないので、この辺り高度な技術が求められる。 トレーラーは長い物ほどバックは易しく、なのでガス運搬車は比較的やさしい。 また、高圧ガスのタンクは肉厚の鉄製で、その点での安心感はある。 幅広のトレーラーは主に重機など大きな物を運搬するが、幅、高さ、長さなど 気を使うところはあるものの誘導車があったりするので一概には言えない。 バス自体の運転は難しくはないが、人を乗せることでの神経の使いようは 他の乗り物の比ではない。荷物は文句は言わないが人だとそうはいかない。 人とのコミュニケーションをはかりつつ、人にやさしい運転を心掛ける、 そういった点で難しい乗り物ともいえる。立ち乗り客のいる路線バスなどでは なおさらだ。誰でも務まる万人向けの仕事ではない。
何の運転手を目指すにしろ、 1番は無事故、無違反で 安全運転をすることだと思います。 バスにしろ、トレーラーにしろ どちらも大切な役割が あると思うので、 どちらが1番ということは ないと思います(^^)
< 質問に関する求人 >
運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る