「使えますか」ではなく、使わざるを得ないですよ。 あなたがその職場で長年勤めていてバイトの中でそれなりの影響力を持っているのならタメ口は可能だと思います。 でももしあなたのそこでの経験がまだ浅い状態で上の人間にタメ口を聞いてしまったら社員、バイト含めて総スカンをくらいます。 たとえ普段仲が悪い職場だとしても「なんだ、アイツ」という一言であなた一人を悪者にすることでまとまっちゃいますよ。 年上とか年下とか関係なく、お互いを敬うことが大事だと思うのですが差をつけたがる人がたくさんいるのでみんなお互い気持ちよくというわけにはいかないんですよね。25歳の先輩というと社員ではなくバイトということでしょうか。25歳ということは就職に失敗したクチですね。その若さだから経験もないでしょう。だからキツいんですよね、いわゆるアラサーくらいの人って。 でも仕事では年齢は関係ありません。どっちが力があるかです。年上のあなたにタメ口を聞いても不吉なことが何も起こらないから平気でタメ口が聞けるのです。それだけ職場で力があるのでしょう。しかも悲しいことにバイトでは実力のあるものが力があるわけではありません。どこも仕事ができないくせに口だけの勘違いした奴が幅をきかせている世界です。 25歳より一回り上の人がバイトするからにはそれだけの理由があるのでしょう。不況だから仕方のないことですし、それくらいの年齢でバイトしている人はたくさんいます。みんなあなたと同じ葛藤を背負ってポリシーを曲げ、自分の中で折り合いをつけて割り切って年下に語を使っています。。あなたは理由があってバイトを始めたものの、まだ覚悟がないようですね。 男には泥水とわかっていても黙って飲み続ける度量が必要な時もありますよ。
なるほど:3
よく見かける質問だと思いました。 でも社会ではそのような逆転現象は当たり前だと思いますよ。 個人的な好き嫌いや「嫌な感じだなぁ」という気分で見えなくなっていると思いますが、「本質」に気づけば大したことではないと思います。 質問者様がいらっしゃる場は「職場」で 質問者様は上下関係がある組織の一員。するべきことは「仕事」。それも「お客様のため」に です。 お客様が満足して対価を支払うための働きを上司は部下とともに達成していくものですし 部下のミスはそのまま上司の責任になります。 実はワタシの上司も一回り以上下ですよ。仕事上の敬語・丁寧語は当たり前です。職場なので。 質問者様の上司はタメ口だということですが おそらく厨房のような外部から遮断された環境だからかと思います。上司と言えどもお客様の目に触れる場所でのタメ口はおかしいと感じます。 「年上に対する礼儀」を要求するのは 職場とくに職人の仕事場であれば難しいかなと思います。 年齢に関係なく先に学び技術を身につけた者が上にいく世界なのでは?と思いますし。 また先にこの仕事を始めたとしても飲み込みが悪ければ 後から入ってきた者に追い越されるということもどの世界でも同じことです。 質問者様は早く仕事を身につけ上に向かっていけば良いと思います。ピザ職人って その日の温度や湿度で粉の配合を変えたり水分量を変えたりする奥が深い難しい仕事だと思います! たとえば質問者様が上司になったとき新人が質問者様より歳上で 仕事を覚える前から「歳上だから偉い・最低限尊敬しろ」という態度だとしたら やはり教える側はやりにくいと思いますし「何様だ?」って感じると思いますよ。 早くお仕事覚えてガンバってくださいね。
例えば、同じ職場で20才の新人と50才の新人、スタートラインは同じです。ため口だろうが年なんかは関係ないですね。ましてや年下の上司なんかはなおさらです。ただ若い上司の中にも「公私の別」ができない人がいるみたいですけどね。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る