教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育科の短大に通っている1年生です。 卒業後は保育者ではなく派遣社員をやろうと思っています。 http:…

保育科の短大に通っている1年生です。 卒業後は保育者ではなく派遣社員をやろうと思っています。 http://www.yoshimoto.co.jp/ysm/swork.html こちらを強く希望しているのですが、やはり派遣となると仕事がなくなるのは早いのでしょうか? 失業が1番恐いです。 あと年金はどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

補足

皆様回答ありがとうございます。 皆様の回答を見て契約社員を視野に入れることにしました。 本当は正社員がいいですが、倍率がすごいみたいなので… http://www.yoshimoto.co.jp/corp/recruit/arbeit.html 私は保育士資格、幼稚園教諭2種免許状、パソコン検定3級を取得予定なのですが上のURLの3つの職種でどれが1番雇っていただける可能性が高いでしょうか?

続きを読む

233閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    さまざまな質問で回答されているように、派遣の場合、派遣先の都合で契約期間は長くも短くもなります。 社会保険、雇用保険などは加入条件を満たせば加入できますよ。 ただ派遣の場合は、ある程度即戦力を求められます。仮に資格があっても実務経験がないと弱いです。いきなり派遣社員として勤務、と考えるより正社員で勤務できるところを目指したほうがいいと思います。 就職できなかった、となってから派遣の選択肢を考えても遅くないですよ。 補足拝見しました。 どれも難しいですね。契約社員も実務経験を求められています。 もう保育関係の職は考えていないのでしょうか。 どうしても吉本興業で、とお考えなら吉本興業で何をしたいのか、そのためには何が必要か、ということから考えたほうがいいかもしれません。

  • URLの仕事は貴方には応募資格もありません 今保育科の短大の一年生ですよね?卒業するときには保育者になりたいと思うようになるかもしれませんし2年生になってから考えても遅くないと思います。

  • <補足> どれも無いです。 何故、保育士や幼稚園教諭にならないのかと言われて答えれますか。 貴方はまったく未経験の新卒で入ろうとしているのです。当然、出身学校によって受験拒否もありえますが高卒でも良いとの事です。契約社員はどのような採用条件かは分かりませんが新卒入社であると言う事を自覚したほうがいいです。 どの職種で一番雇っていただけそうかで考えると志望動機は出てこないのではないですか。 書類選考がある会社なので、そんな甘い物と考えないほうが良いです。 職務経験を問われるのなら、貴方は門前払いです。それを理解したほうが良いです。 何故、吉本なのか理解できませんが「何故、その会社に入りたいのか。その仕事をしたいのか。」それが抜けていると新卒採用では志望動機が言えずに落ちます。 自由化業務です。貴方の前がいれば3年とは言わず1ヶ月で終わるかも知れない。 トライアル1ヶ月で終わる場合も有り。 新卒入社と違い直雇用採用される可能性も低い。 失業が怖いのなら期間雇用の派遣にはならない事です。

    続きを読む
  • 派遣は契約と違った事も多々出てきますし仕事がなくなれば即解雇につながります。 失業が怖いと言っていたら派遣はまず無理です。 年金は派遣会社の方で社会保険に加入しますので毎月のお給料から控除されます。 補足について。 3つとも業務経験欄を見て分かる通り資格を持っていたり業務の経験がある人でないとだめです。 それくらいきちんと見てください。というか何故そこまで吉本興業の社員にこだわるのかが分かりません。 質問者様は一体何の為に短大まで行って保育の勉強をしているんですか? 全く意味ないですよね?まぁひとそれぞれ考えはあると思いますがもう少しきちんと考えた方がいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる