教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官の面接で尋ねられた場合、正直に昔の補導歴を話したほうがいいのでしょうか。

警察官の面接で尋ねられた場合、正直に昔の補導歴を話したほうがいいのでしょうか。昨年、警察官採用試験を受験しましたが2次試験で不合格でした。 本年度も受験予定ですが、年齢が25を越えており、奨学金の返済等、母子家庭の母親の世話を考え、今年度の第1回の試験を最後にしようと思っています。 私は10年以上前、14歳の頃窃盗(万引き)で一度補導されました。 警察署で事実認定及び反省文に署名捺印し、指紋を採取されました。 その時の担当の警察官が涙目で親身に諭してくれたことを鮮明に覚えています。 母親が迎えに来て、深く反省しその足でお店の方に謝罪しに行きました。 母親を泣かせてしまい、お店に多大な迷惑をかけてしまい、今でも非常に後悔しています。 その後は、現在まで真面目に生きてきました。 一次試験は全く問題無く、余裕を持って通れる自信があるのですが(成績開示で上位10%以内でした)、二次試験後の身辺調査でこの非行歴がかなりのマイナスとなっていると思います。事実上の欠格事由かもしれません。 前回は聞かれなかったのですが、 面接で「警察のお世話になったことは?」と聞かれた場合は身辺調査で必ず判明することだと思うので、正直に昔の補導歴を話したほうがいいのでしょうか。 犯罪者が警察官になりたいなどおこがましいという意見も多々聞きますが真剣に考えております。

続きを読む

26,043閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察官採用試験での身辺調査で補導歴は確実に判明します。 したがって、それが原因で不合格は十分ありえます。というか、合格は本当に難しいと思います。 もし聞かれた場合は正直に話した方がいいと思います。 もっといえば、確実に判明するので、私ならその補導歴でのエピソードを志望動機で話します。 ・補導歴がある ・担当してくれた方が涙目で親身になって諭してくれた ・このことで過ちに気付き、真面目になれた ・過去のことがあるので、警察官になる資格がないこと、なることが難しいことはわかっている ・でも、自分も親身になって諭せる警察官として現場に立ちたい といった具合です。 14歳という年齢での過ちなので、隠し、聞かれても触れない手もあると思います。しかし、指紋採取までされてるなら、厳しいです。 私も教師をしていますが、過去の過ちがあります。不安なお気持ちよくわかります。 最後のチャンスとありましたので、後悔しない選択をしてください。 本当に応援しています。参考になれば、幸いです。

    なるほど:8

  • 補導歴ではなく、非行歴(犯歴)になっていると思います。 しっかり記録は残っているので、面接のときに面接官は事件を把握していると思います。 しかし、それで不合格になることはありません。 少年時代の非行歴(犯歴)については、採用時は気にしない部分です。成年になってからの犯歴についてはとても厳しいのですが、少年時代の犯歴はよほどのことをしない限り、「反省しているのだろう」と推測するのです。これは少年法が少年の健全育成を目的としているからです。少年のときの過ちは大目に見て、しっかりした大人になってもらおうということです。 私自身、非行歴がある警察官を何人も見てきました。自転車泥棒で捕まっていたりと窃盗犯が多いようです。 しかし、実際に警察官になっています。 面接では、聞かれたら正直に答えるべきです。嘘や弁解というのは面接官に嫌われます。聞かれなければあえて言う必要はないでしょう。 後は、点数をしっかり取って、面接官が「この点数なら是非警察官として頑張ってもらいたい」と思うような受験者になってください。

    続きを読む

    なるほど:7

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる