教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人の話を聞かない人を説き伏せる方法ってあるのでしょうか?

人の話を聞かない人を説き伏せる方法ってあるのでしょうか?長文です。 同僚に人の話を聞かない人がいます。 人の話を聞かない人の典型的なタイプ(自分の話ばかりする人)ではありません。 ちゃんと話自体は最後まで静かに聞くのです。 聞くのですが…こちらの意図が全く伝わらないのです。 例を挙げてみます。 私は以前その方から告白されたことがありました。 私はその方を恋愛対象として意識したことが一度もなかったため、 「申し訳ないけれども、貴方のことは異性として見たこともないし、今後もそれはあり得ないから付き合えない。それに、今は自分のことで手いっぱいだから、それが落ち着くまでは誰かと付き合う気はない」 と答えました。するとその方は 「じゃあ落ち着けばいいんだね。仕事手伝うよ」 …と。 アレ…私、異性として見れないから付き合えないって言ったよね…? 私は変な誤解を与えたらいけないと思い、冷たく突き放したつもりでした。かなり勇気を出しました。 結局、今でもアプローチを受けています。非常に迷惑です。 もうひとつ例を。 会社の同期15人(四国本社勤務10人、関東支部勤務5人)で、会社忘年会の余興をしなければならなくなりました。 関東メンバーは東京・埼玉・千葉とバラバラの支部に勤務しているため、それを気遣った四国の同期達から「自分たちのほうが集まりやすいから、皆で余興の内容を企画してみるよ」と申し出てくれました。 その申し出を関東メンバー全員がありがたく受けました。 しかし四国だけに面倒を押しつけるのはさすがに罪悪感があったため、私が 「四国が面倒な部分を率先して引き受けてくれている。私は四国が考案したダンスを練習するだけじゃなくて、裏方作業もちゃんと手伝いたい。関東組は所在地もバラバラだし効率悪いかもしれないけど、全員で余興をやることを決めた以上、関東でもできることは関東で頑張ってみませんか?」 と言った上で、関東メンバーにもできることの案をメールしたのですが… 「その作業、四国でやったほうが効率いいよね。関東は集まるのだけでも大変だから、四国にはその苦労を分かってほしい」 …という返信が。 だからさぁ…アンタは人の話を最初から最後まで通して聞けー!!! 結局、彼は起承転結の『結』しか頭に残ってないみたいなんです。 このような人と意見が対立した場合、説得する方法ってあるのでしょうか? ちなみに、結論を最初に言う手法もとってみましたが、説明が終わる頃には結論を忘れ、的外れなことばかり言われました。

続きを読む

2,109閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらの意見が優先するか、というのは立場の優位性が関与するかと思います。 その男性はあなたより自分の意見が優位で優先すべき、と思っているんでしょうね。 子供が駄々をこねて買ってほしいと言っても、親は無視して「デパートの外に出よう」 と、子供の意見を聞いていません。 裁判なんかでもそうです。被告の言い分はさほど関係なく、罰というのは決定しています。 よく軽くあしらって関与したりしますよね。「あんた、犯罪犯しといてなにいってんの?」 という冷ややかな目線です。 上記のように立場が確定的に決まってないとしても、自分に決定権があるようにもっていっておきたいんでしょうね。 まぁ、最後しか聞いてないだけかもしれません。第1文に対する返答がないですもんね テレビなんか見ても、最後のVTRにしか触れない人はかなりいますし。 また連結して文章として捉えられない脳みそなのかもしれません。 まぁ一文ずつ聞いて解答を得るとか、 まとめて伝えたいということなら、メールで一文ずつ答えるような内容にしておく という関与の仕方もあると思います。

  • たまにですが、そういう人いますね。話が長くなると緊張が続かないのか途中から理解できてない(理解しようとせずほかのことを考えているかのような)ような方がおられます。 そのような方には、結論を伝え、それに関する説明を手短に整理する工夫が必要だと思います。もしくは、その方には結論だけで、何か質問があればそれに答える手法です。わかりやすく伝えようとすると長くなるので、その方には逆効果と思います。 できれば、仕事でもあまりお付き合いしたくないタイプですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる