教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設コンサルタントに就職希望の学生です。CADの習得について意見をお聞かせください。

建設コンサルタントに就職希望の学生です。CADの習得について意見をお聞かせください。現在就活中の大学3年です。自然環境の調査などの仕事がしたく、建設コンサルタントとして働きたいと考えているのですが、建設に関する資格等持っておらず、大学では主に野生動物について研究しております。 就活にあたって、せめてCADを扱えるようになろうと思い、独学で頑張ろうと試みたのですがなかなか難しく、時間的にも考えて3か月間の通信教育を受けようかと検討中です。 今から始めた場合、春にはある程度使えるようになっているかと思うのですが、就活で有利になるでしょうか?先輩からは、今から焦ってやっても時すでに遅し!焦ってやるより、就活が決まってからの方がいい!という意見を頂きました。ですがもし、就活に少しでも有利になるならば今すぐにでも始めたいと考えています。 ご意見お聞かせください!

続きを読む

601閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仕事柄、お客様にCADを教える仕事もしています。 やっぱり知らないよりは少しでも勉強していた方が無難です。 ただ、CADというのはメーカーによって操作方法が若干違いますので、独学や通信教育(AutoCADやJW-CAD)で特定のCADを覚えたとしても、就職先で覚えたCADが導入されているとは限りません。 業種によっては汎用CADではなくてその業界向けの専用CADを導入している会社もありますし、CADの考え方は一緒ですが、線を引いたり、寸法線を引くといった機能もソフトが違えば操作方法も違いますので、あくまでCADの知識・機能を覚えるという意味で勉強された方がいいと思います。 CADを十分に実務で使いこなしている方でも別のCADを導入すれば最初は戸惑う人もいますので、就職されてから実務で徐々に覚えたらいいと思います。

    なるほど:1

  • CADは使用するソフトによって 操作性が全く異なります。 特に建設コンサルタントの場合 会社によって使用しているソフトがまちまちですし、 ひとつの会社で複数のCADを使用していることも多いです。 CAD操作は実務者として必要な能力ではありますが 正直、「やり始めれば誰でも(初心者でも)できる」という感覚なので 「CADが使えます!」というのは あまり大きなポイントアップには繋がらないと思います。 「勉強してきました!」と言われても 「やる気は買いましょう」というところかもしれません。 それよりも、本来の専攻、専門知識をもっと深めて それをプレゼンする方に力を注いではどうでしょうか。 コンサル職員に求められるのは 一番に技術力・・といいたいところですが プレゼン能力がなくては技術力が全然活かせません。 技術士になるのも然りです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設コンサルタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる