教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基金訓練に通っているものです。 ウチが行ってる学校では、出席率8割を下回った場合、補講で日数を補ってる(午前クラス…

基金訓練に通っているものです。 ウチが行ってる学校では、出席率8割を下回った場合、補講で日数を補ってる(午前クラスを受講してるが午後クラスで補講など)のですが…これがいけない事なのはわかります。学校側も監査が入った時は補講は出来ないと言っています。(てことは、学校側も駄目とわかりつつしている) こういうクレームは何処にだしたらいいでしょうか? 地域は沖縄です。

続きを読む

770閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    過去の質問を見せて頂きました。パソコン教室の講師の仕事に応募されたように書かれてあったので、もしかしたら、基金訓練の教室で先生をされている方ですか?? 僕は訓練の専門の人間ではないので、詳しいコメントはできませんが、基金訓練とは「失業者に社会復帰に必要な知識や資格を習得してもらう為の講座」だと思うので、各学校が、休んだ学生の為にわざわざ補講をされている配慮を、どこかに通報するというのはあまり賛成できません…。 休む理由も、本人の病気や家族の病気(母子家庭なら特にありえます)、家族の介護、家庭問題やクラスでのイジメ等々…、それぞれ色々な理由があると思いますし、学校側が熟慮した上での、「補講でカバーする」という決定なら、そのままそっとしておいてはどうでしょうか…。 質問者さんは、とても正義感があり、真面目な方なので、学校側のやり方に見て見ぬフリは出来ないんだと思います。 そのお気持ちはよくわかります。でも、少し考えてみませんか? もし、質問者さんがどこかに通報されたとして、「補講の対象になっていた学生(訓練生)」が、退校になったとします。その人達に、言うに言われぬ休んだ理由があったとしても、ルールはルールだとして強制退校になった場合、彼らが就職するチャンスは更に遠のくわけで、もしかしたら最悪、生活保護のお世話になるかもしれませんし、もっと悲惨な結果を生むかもしれません…。 学校側も、休んだ訓練生をそのまま卒業させるわけではなく、わざわざ「補講」という時間を取ってサポートしようとしているようですし、そんな学校側の配慮を、僕は悪くはないと思うのですが、どうでしょうか…。 せっかく質問者さんが、真面目な正義感から通報しようとされているのに、横やりを入れてすみません…。 僕は立場が違いますし、もし僕のコメントがお気に触ったらごめんなさい…。

  • 他の方の仰るとおり、補講そのものは問題ないと思います。 ただし、次の2点は問題になります。 1.補講に出席することにより、欠席した日の出欠を「出席」と置き(書き)換える。 訓練・生活支援給付受給者の出欠を置き換えることになれば、不正受給の手助けをしていることになります。犯罪行為です。 2.補講を有料で行う 訓練生の習得状況が芳しくない時には、補講等を行い、習得できるよう手助けを行うよう勧告していますが、それは無料で行わなければなりません。訓練生の心をくすぐって有料の補講や高度な技術習得へ誘うことは禁じられています。 上記2点ではなく、補講を受けることにより、修了要件としての習得度を満すことが目的ならば、問題はないと思います。 ご心配であれば、中央職業能力開発協会へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • なんでそういう余計なつげ口をするかなあ。 中途脱落しそうな人がたくさんいるから、訓練校は好意で助けているわけでしょう。 黙っていればわからないことじゃないですか。こういうのは、「不正」とは言わないんです。「融通」と言うんですよ。 不正は自分たちの利益追求のために悪いことをすること。 融通とは、相手の利益を考えて配慮をもって行動することです。 紙一重の違いではありますが、気持ちの問題です。 こうした厳しい時代には、配慮や情けなしに人は生きていけません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 補講は有料なのですか?。出席日数を誤魔化しているのでしょうか?。訓練生にとってはありがたい話ではないのですか?。訓練・生活支援金や訓練奨励金の不正受給が目的なら問題ですね。 管轄のハローワーク 又は、」 中央職業能力開発協会 基金事業本部 (訓練・生活支援給付金の支給申請関係) 03-5800-3583 (訓練・生活支援給付金の受給資格認定関係) 03-5800-3598 までどうぞ。 追伸、 補講、個別指導を禁じる項目は有りませんし認められていると思います。途中で変更があれば別ですが、 参考 http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/dl/training01g.pdf#search='基金訓練と補講' 項目8の⑤を確認してください。補講そのものは問題ないと思います。補講により遅刻や欠席を出席扱いにしているのであればそれは問題になると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる