教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中ですが、悩んでいます。

就職活動中ですが、悩んでいます。大学三年生です。 まもなく就職活動が本格的に始まりますが、心配事があります。 第一志望の業界は運輸(鉄道の現業)と決めていますが、それ以外の仕事にあまり興味がありません。 一応鉄道に関連する仕事として、不動産も業界研究しましたが、興味がわきませんでした。 12月を目前に控え、さまざまな業界研究・会社研究を行っています。 でも業界分析・企業分析をしてもなかなか自分がやりたいことは何なんだろう?と思ってしまいます。 このままではいつまでも自分のやりたいことが見つからないような気がします。 どちらかというと、私は協調性があり、かつ人をサポートするのが向いているようです。 (自己分析もしましたし、友達からもそう言われました) なので、人材系(リクルートとか毎日コミュニケーションズなど)も関心があります。 協調性を活かして人をサポートする仕事ってなにかありますか?

続きを読む

437閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職コンサルタントをしているものです。 まずはリスクヘッジをすることが重要です。 運輸業を行っている企業に100%就職できればいいのですが なかなかそうはいきません。 また少し興味を持っている人材系の企業から内定を100% 勝ち取れるとも限りません。 その2つの業界に対して就職活動をすることは個人の重要ですが 内定がでなかった場合の苦しみはダイレクトにあなたを襲います。 自分のやりたいことを探してもみつからない学生は毎年多く存在します。 やりたいことはなかなか見つからないものです。 しかし、自分が活躍出来そうな業界なら探せるのではないですか。 結局、長く務めることができる企業=活躍している仕事 です。 協調性を活かせる仕事はすべての業種であります。 あなたは、この会社なら頑張れるという判断軸ではなく この人の為なら、このお客様の為ならといった仕事を探す方がいいのかも知れません。 就職活動での自己分析は自分の強みや弱みを分析だけしていては なにも答えはでません。 私も就職活動で大変参考になったのが下記サイトです。 http://www.advance-gift.com/hkobayashi_syuusyoku.htm あくまでも参考程度で見るだけでも勉強になります。 そうならないように就職活動は入念な準備をして下さい。

  • 日本人は直ぐに業界や企業を決めたがりますが、もっと大事なものは職種です。順序から言えば職種を決め、後で業界や企業を決めても良いのです。あなたは運輸で何をやりたいのでしょうか。もし鉄道だとしたら、広報、技術、保守点検、人事、経理、調達、企画などがありますが……。これがはっきりすれば悩むことはないはずです。しかしかりに広報だとしたら、今度は他の業種の 広報ではなく、何故鉄道の広報なのかという問題にあなた自身が答えを出さなければなりませんが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる