教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プロフェッショナルな仕事の定義はなんでしょうか?経理や会計士、プロ野球、弁護士、保険代理店の営業などは考えられるプロだと…

プロフェッショナルな仕事の定義はなんでしょうか?経理や会計士、プロ野球、弁護士、保険代理店の営業などは考えられるプロだと思うんですが、車の営業や不動産営業、証券会社、だってその道のプロだと思います。どう区別をつけてプロ、プロではないとできますか?

205閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「その仕事に対して、専門的知識・技術を有し、それを第三者が認める行為を実践している人」 自称「プロ」はいくらでもいますが、第三者が認めるプロは少ないのではないでしょうか。 ※その仕事に対して、報酬を得ているのですから、働いている方々は、全てが広義な意味では「プロフェッショナル」です。 ですので、どのような職業であっても、その仕事に関しては「専門家」としての知識・技能を身につけるようにならなければなりません。 会計士、弁護士なども専門家としての資格が試験によって取得できたとしても、実務においての経験を重ねて、初めて「プロ」という事になるのではないでしょうか。 スポーツの世界でも、同様に「プロ契約」をしても、実績を第三者に認めてもらえなければ「プロ失格」という事になります。

    なるほど:2

  • あなたが挙げた例は専門職ですよね… 私は、プロとアマの違いは、仕事の質や業種ではなく、その仕事にどれだけ責任を持てるかの違いだと思います。 私も、お客様にお金を頂いて御飯を食べている人、全員がプロだと思いますから対価として、プロの責任がつくと思います。アマは言い訳できる人と思います。

    続きを読む
  • 私はプロとアマの最大の違いは 自分のしたことに対する対価があるかないかだと思っています。 そういう意味では 社会人は 自分の能力や時間と引き換えに お金を貰うのですから 全員 プロだと思っています。 では その中で 本当のプロはと考えると 自分が貰っている以上の対価を相手に出せるかだと思います。 営業なら利益で 技術者なら技術で 相手に対して どのくらい対価以上のもので貢献できるかだと思います その貢献度が大きいほど一流のプロなのだと思います。 自分がプロだと言っても 実質が供なわなければ 自己満足にすぎないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる