教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金の件です。 皆さまの過去の書き込みによりある程度制度的なものについては理解を得てから質問させて頂きます。

退職金の件です。 皆さまの過去の書き込みによりある程度制度的なものについては理解を得てから質問させて頂きます。規定がない場合事業主が退職金を支払う義務はなく、あくまでも就業規則等に記載がある場合に任意的に支払われることが前提との事です。 今回私の条件を下記に記載致しますので退職金が支払われるか否かのご判断をお願い致します。 会社設立当初の平成15年3月~平成23年8月末までの8年6ヶ月勤務しておりました。 社員は8名です。 立場は最終執行役員兼本部長であり、取締役ではないので法人登記には記載されておりません。 また立場は執行役員ですが経営側の業務より社員と同様の内業をしております。 会社設立から定款はあるものの定款を見させはもらえていません。 就業規則はなく、退職金制度を記載した書類等は存在しません。 しかし会社設立当初から、口頭で「退職金制度はある」と信用させられていたので疑う機会もありませんでした。 辞表の提出する平成23年8月初旬頃に会議で「退職金制度はある」と言いつつ 「書面では記載はなく制度を整備していない」との回答がなされました。 会議の議事録にも退職金制度はある文言及び録音テープで証拠はとっております。 上記条件を踏まえ ①退職金が支払われるのか? ②平成23年9月以降の退社した後に制度が整備された場合にも私にも該当するのでしょうか。 仮に私に支払いたくないがために、今は安く抑えつつ後日残りの社員には相当の支払いをする対策は 合法なのでしょうか。 ③「口頭で退職金制度がある」の意思表示では退職金制度は成立するのでしょうか? ④基本給40万・給料は月60万ぐらい頂いていましたが、相場的に2万×102ヶ月≒200万ぐらいが相場でしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

219閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①支払われるという会社の話で口頭による契約が成立していますから支払われます ②退職後に制度が変わったらその制度が適用されるなんてことはあり得ません、もしも退職金が景気が悪くなったので金額を減らすように変更したら退職後の人に退職金減額分を支払うように請求されると思いますか? 制度が変更されれば変更した時からその規定は有効となります ③制度があることが確定するのみです ④あなたが勝手に相場を決めて会社に支払いを求めることなできません 相場なんてものはあなたの会社には関係ないです 係数は2万ではなく200円でも良いし20万でもかまいません 現状では退職金制度はあるということはわかっているけど支払い基準がわかっていないのでいくらもらえるかはわからないし過去に支払い実績などが無いのなら基準は全く存在していないのでいくらにされても何も言えません 概算でも何でも良いから金額基準(多分そんなものは存在してなくて経営者がその都度金額を決めていると思う)を聞くしかありませんね

  • まず就業規則ですが、労働者の数が常時10人以上の場合に作成する義務がある(労基法第89条)ので、就業規則が無いのは違法ではありません。口頭で「退職金制度はある」と言われた場合、口頭でも契約となりますが、就業規則等が無いので退職金の支払いの基準が存在しないので、いったいいくら支給されるのかは会社の誰も知らないんじゃないですか? 度々退職金制度がある、とわざわざ会社が発言しているようですので、あくまで会社に計算基準を教えてもらってください。 口頭での交渉は全て録音してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる