解決済み
JAから内定を頂いたんですが、ネットで調べると予想以上にノルマが厳しく離職率が高いという情報ばかりで不安になっています。自分の内定先は職員数が約3500人(うち1000人は非正規)で新卒採用が25人程度なんですけど離職率高そうだと思いますか?
9,516閲覧
2人がこの質問に共感しました
人事・採用の担当をしていました。 そういう「情報」を聞かれたのは、内定の後だったのでしょうか? 内定前だとしたら「なのになぜ選考を進めたの?」ということでしょうし、後だとしたら、「情報収集が…」ということになってしまいますね。 本題についてお答えしますと、いわゆる「ノルマ」がきつい業種、企業はたくさんあって、そういうことではJAはまだまだ「緩い」方ではないかと思います。実際、JAでノルマに達しないことを理由に退職に追い込まれた、なんて話は聞かないでしょう?笑 それから「離職率」ですが、何をもっての離職率なのかで全く変わってきます。JAは臨時職員が多いのはご存じのことかと思いますが、それを含めての離職率なのか、そうでないのかで全く評価が変わります。一方で、職員規模から25名という採用は確かに多い気がします。この25名の内訳によっても異なりますし、大都市近郊ではなく農村部で規模の大きな農家が多いJAですと、農家の長男をまずJAに入れて、その後後継者に、という流れがあり、必然的に離職率が高くなります。 でも、中には乱脈経営気味のところもありますが、一般的にJAはしっかりしたいい就職先だと思います。一方で、自由化や集約化等、課題もたくさんあり、やりがいもたくさんあるかと思います。やりがい≒きつさという要素もありますが、そこに臆するのではなく、まずは来春から頑張ってみる、ということが肝要なように思います。
なるほど:2
すごく大きなJAですね。安定していますから頑張ってください。ただ、新人はまず自分の生命系新規共済加入は当然のように先輩から威圧的に勧められると思います。1年目はそれでよしとして、次年度また共済の目標がきますから、よく考えて加入をするようにアドバイスしておきます。決して1年目に家族・住宅、みんなの加入をしてしまわないように。次年度もし自分の目標ができないときに加入するため残しておくことです。
父が元JA、バイトの先輩が今JA二年目です 詳しくはさすがに分かりませんが ノルマはあるみたいです。保険?とか。 バイトの先輩は二年目ですが、給料少ない上にノルマあるし土曜日休みじゃなかったりするし辞めたい!と少し前に言ってましたね… ただ、やっぱり組織としては大きいし、安定はしてるので 何だかんだ辞めずに頑張ってるみたいです。 JAは地域によってだいぶ雰囲気違うらしいです。余裕あるとこないとこ。 そういった所も調べて考えた方がいいかもです。 なんだか的確には答えられてませんが、参考までに。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
JA(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る