教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リストラ・早期退職・退職金について。悩んでいます。主人が今年の3月まで某大手企業で製造業をしておりました。 今年の1月…

リストラ・早期退職・退職金について。悩んでいます。主人が今年の3月まで某大手企業で製造業をしておりました。 今年の1月に部署で一人一人面談があり生産悪化のため早期退職を言われました。年齢(35歳)と中卒ということもあるのかなかなか決まらず、やっとの思いで地元の小さな町工場に雇ってもらうことになり、今に至ります。 新しい仕事を始めたのが4月。 主人に、前職の退職金はどうなったか聞くと、上司に電話をしていて「6月まではまだいる人もいるから退職金は7月になる」と言われたそうです。 そして「生産がとまっただけでまた復活するまでの間お休みしていてくださいという意味でリストラではない」と最初と違う事を言い出したらしいのです。 おかしいと思いましたが、まぁこんな会社でも7月に退職金が入るから我慢して新しい会社で頑張るしかない・・・とここまでは昨日までの話です。 ところが今日、7月25日(前職の給料日が25日だったので)口座に1円も入っていません。 退職金が全く入っていないのです。 ちなみに主人は前職には7年間勤務しておりましたが、確かに上司からは退職金の話は聞いたと言っております。 不振に思ったので、ネットで前職の会社を調べてみたところ、震災による節電でそこの会社が独自に生産しているもの(主人が作っていたものです)が大量に必要になり、会社は大黒字らしいのです。 もしかしたら、6月まで粘っていた人は残っていたのかもしれない・・・でも生活のある方がほとんどなのでみんな早期退職していったんです。 上司が言っていた「生産が始まるまでお休みで・・・」という後からの言葉が気になります。 早期退職の面談の時にはそんな事一切言わなかったようです。 リストラはされるわ(しかも大手企業から小さな町工場になって条件も下がった)退職金は入ってこないわで本当に腹がたってきて、またうちの主人は消極的で気が小さいのでなかなか自分からは動かず、今回のようにいつも私がお尻を叩いているような状態です。 主人の唯一電話できる休憩時間=全職の会社も休憩中なため担当者不在、主人が帰宅する時間=担当者も帰宅している。といった連絡がとりづらい状態です。 このままでは退職金はもらえず、早期にリストラされてその後会社は黒字・・・といったやられたような気がしてなりません。 さすがに妻の私が会社にしゃしゃり出ていくわけにもいかず、とてももどかしい思いです。 どうしたらいいでしょうか。 本当に悩んでいます。どなたかお知恵をお貸し下さい。 あと、こういった事はどこに相談したらいいでしょうか。(労働組合はありません) 宜しくお願いします。

補足

早速のご回答ありがとうございます。 まずは会社に連絡をし、総務の担当者に話をしてそれでもはぐらかされたりしたら私が以前にお世話になっていた司法書士の先生に頼もうと思います。できたらここまでせずになんとかしたいものですが。。。

続きを読む

8,312閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、ご理解いただきたいのが 早期退職とリストラは違うということです ●リストラは、会社の人員整理で最終手段ですが、法的に簡単にはできません。 会社からの一方的通告になります。 この場合の離職理由は 会社都合退職になります ●早期退職とは、社員からの自主退職であり、本来は退職金などを上乗せするなど特典をつけます。 ですから、この場合の離職理由は 自己都合退職になります。 (早期退職優遇制度が適用) 文面から、退職されているのかどうかがよくわかりません。 早期退職を【言われた】→言われてどうされたのでしょうか?拒否もできたはずですが? 前職の退職金と聞くと、リストラではなく休業だと言われた? 退職ならば、退職の手続き→例えば離職票の発行などがされているのか? 4月から再就職をされたとのことですが、その会社には離職票は提出されましたか? 離職理由は何になっていましたか? ●休業補償 会社のいう、【お休みしていてくださいという意味】ということが本当ならば、ご主人は退職していないことになります。 その場合は当然、退職金はでません ただし、休業補償ということで、会社は給与の6割を支払う義務があります (民事訴訟の判例では、10割ということもありました) ●退職金 これは、労働基準法で守られた権利ではなく。 会社と労働者の雇用契約に基づきます。 契約書などに記載があり、支払うことが約束されているならばそれは賃金にがいとうしますので、労働者から請求があってから7日以内に支払う義務がありますよ(労働基準法23条) 上司から聞いた。。。とありますがその前に、就業規則や雇用契約書はありませんか? そこの記載はありませんか? もし、記載がなければ正直【言った言わない】という形になりますので、監督署では判断できない案件になります。 ですから、請求をしたい場合は、民事訴訟を起こす必要があります。 ★まず、ご確認いただきたいのが、 前職が本当に退職処理なされているのかどうか? 就業規則などをご主人はもっていないのかどうか 退職をされているならば、あなたが出ていってもよいかと思います。 また、言った言わないならば、先生に依頼されるほうが早期解決できると思います。

    ID非表示さん

  • 大手製造業ってどのくらいの規模? 従業員5000人くらいかなって思っているんだけど。

  • リアルな話、証拠が無ければどうにもなりません また、1ヶ月に1度は内容証明郵便で請求の意思はしめしておきましょう どうせならその会社を潰し、役員達を路頭に迷わせる覚悟で対処すべきです 下手な同情は相手を付け上がらせるだけです また未払いには遅延金を加算して請求出来ますので詳しくは法律相談で聞いてください

    続きを読む
  • 市町村によっては無料法律相談窓口などあったりするので、探してみてはどうでしょう。 もしくは、ネットで調べると、初めての電話相談は無料(電話代のみ)という法律事務所もありますので、そういうところもいいかもしれません。 大手企業なのにひどい話ですね! 読んでいて憤りを感じました! 頑張って退職金GETしてください!

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる