解決済み
医療従事者、特に理学療法士の方に質問です。日々どのようにスキルアップしているのでしょうか?ちなみに勉強会の参加は色々な理由でなかなか出来ません。仕事終わってからのスケジュールなど教えて下さい。参考にしたいです。
298閲覧
スキルアップは時間をどれだけ使うかで変わりますから、色々な理由を減らして勉強、実技、精神的向上に今以上に取り組むしかありません。基本は日々担当している患者・利用者への訓練時にいかに集中して考えるかが一番ポイントです。ダラダラしててはだめです、日々の勤務中が一番大切です。アフターでの勉強会でいろいろな事を学べますが、一番はどれだけ多く集中して訓練するか、その後にいろいろ考え続けるか。 あと、自分なりの哲学を作れればブレずにいけます。決まった答えなんて無いので自分で導き出さないといけません。ようは自分です。ブレないこと。これにつきます。あとはひたすら知識と技術に没頭しましょう。
その日に担当した患者さんのことをじっくり考える。 ひたすら「なぜ?」って考えていく。 自然とその患者さんにとって何が必要か、自分が何を勉強すべきか見えてきます。
アフター5、ハンドリングのスキルアップに費やす時間は2時間/日×3~4日/週です。そのうちの1日はアフター5に隣県へ1時間かけて出かけます。 その他に職場で雑誌などの文献(最低1つ)を読んで、自宅では本を読んでます。 …他人のスキルアップの時間を聞いても余り意味がないと思います。 先の回答者さんがおっしゃるように、時間や環境は人それぞれですが、質問者さん自身がどう具体的に行動してるかが大切ではないでしょうか。 そして、時間よりも質を大切にすべきです。 沢山の先輩後輩を見ていて感じるのは、具体的な行動を伴う努力を僅かでもし続ける人は成長していきます。 ある講習会で講師が言ってました。 『患者さんの潜在能力の限界よりも先に、セラピストの能力の限界がくる』 自分をいかに律していくか。 他人や環境は、患者さんにとって関係ありません。
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る