教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用共同試験についての御質問です。 某都道府県Aで受験する場合、通常(一般的に)は第1志望に某都道府県Aを記載し…

警察官採用共同試験についての御質問です。 某都道府県Aで受験する場合、通常(一般的に)は第1志望に某都道府県Aを記載します。 では、第1志望~第3志望に、某都道府県A以外の警察官採用共同試験実施都道府県を記載することは可能なのでしょうか? また、可能なのであれば、このようなケースで受験する方は多いのでしょうか?

補足

某都道府県Aと共同して警察官採用試験を実施している都道府県をB,C,D,E,Fとします。 某都道府県Aで申込書提出や受験を行う際に、第1志望~第3志望に「B,C,D」や「D,E,F」などのように、Aを記載(志望)せずに申込めるのかをお聞きしたいです。

続きを読む

1,034閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宮崎県警察本部が実施する大学卒業の「警察官A(男性)採用共同試験案内」の事例です。 (参照) http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/kakushu/jinji/shokuin_boshu/schedule/pdf/keisatsu.pdf (PDFファイル) 以下の記載があります。 警察官A(男性)採用共同試験については、宮崎県と警視庁、滋賀県、京都府、大阪府警察本部が共同して実施するもので、受験申込書の志望都府県欄には、この5都府県のうちから2つ(第1志望・第2志望)までを選択して記入することができます。ただし、宮崎県を第2志望とすることはできません。なお、宮崎県の第1次試験に合格した場合は、第2志望はなかったものとみなします。 この例でいうと、「第3志望まで」と「第2志望まで」の違いがありますが、共同実施以外の県を志望先とすることは出来ないと文面上解釈できます。 どうしても、道県警察本部の志望され、それが共同実施の都府県以外であるならば、その当該道県警察本部の採用試験を受験すべきと考えます。 [追記] <補足>見ました。こればっかりは、当該県警察の募集要項を見ないとはっきり分かりません。どうしても解決が必要なれば、別途、「県名」を表示して再質問するか、直接、地元県警察本部の採用担当課に電話で照会した方が良いでしょう。 なお、宮崎県警察(共同)採用試験の場合は、第1志望に「他都府県」した場合、第2志望で「宮崎県」と出来ないこと。第1志望の「宮崎県」の第1次試験に合格した場合は、第2志望はなかった(他都府県警察の採用はない)ものと看做されることは、募集要項に明示されています。

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる