教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の専門学校で取得できる資格は全部取ったほうがいいんでしょうか…?

介護の専門学校で取得できる資格は全部取ったほうがいいんでしょうか…?私が通っている専門学校では取得目標資格が『介護福祉士』、「レクリエーションインストラクター」、「福祉住環境コーディネーター」、「車椅子フォークダンスインストラクター」、「日本赤十字社救急法救急員」、「全国手話検定」、『ケア・コミュニケーション検定』、『ケア・クラーク検定』です。 『 』は今私が取るとわかっている資格です。しかし、「 」はまだ絶対取らなきゃいけないものかはわかりません。(任意でかもしれないので) 今度先生に聞いてみるつもりですが、もし任意で取る資格の場合に「この資格を持っていれば就職で便利」や「体を壊してもこの資格を持っていれば安心」みたいな資格はありませんか? 私自身出来れば全部の資格を取得したいのですが、金銭的余裕がないので…(汗) あと、各資格を取るために掛かる料金はいくらぐらいでしょうか? 詳しい回答お待ちしております。

続きを読む

731閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士以外ははっきり言って、就職にも何もほぼ関係ありません。それらの資格がとれるという専門学校の宣伝と受験資格がないので、選ばれた資格と思います。あえて選ぶとすれば、福祉住環境コーディネーターですが、2級でないと履歴書には書けませんので。福祉住環境コーディネーターが2級であれば、介護保険での住宅改修の意見書を書ける・・・はずですが、資格勉強の際にそのような項目は出てきません。つまり実際には有資格者でも書けません。書く能力がないです。現実はケアマネが意見書を作成します。 自己研鑚という意味では、とっても良いかもしれません。他の資格お金の無駄です。資格を作って、受験料で所得を得ようとする人の意図がみえみえのものもあります。必要なものだけにしましょう。

    なるほど:1

  • 福祉住環境コーデイネーターは、将来ケアマネージャーを目指す際に参考になると思います(ただ、持っていても就職には結びつきませんが) http://www.kentei.org/fukushi/ 独学で取得する方が多いですよ、過去問のドリル(1.000円位)を買って来て勉強⇒受験という形になります。 知り合いは、独学で2級まで取得しました。 しかし、結構な数のオプションを入れる専門学校ですね?! もしや、学校法人の専門学校でしょうか? (オプションを入れると、それだけ儲かるので・・・) 社会福祉法人(←入学金や受講料が安い)の専門学校では考えられないオプション数で驚きました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉住環境コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる