解決済み
教えて下さい!国交省の港湾空港関係の競争参加申請についてですが、完工高を空港等土木と港湾土木に分割記載になっています。分割して記載すると自社経審の土木一式の点数に変化はどうなりますか?仮に土木一式980点とし、空港等土木(6割)と港湾土木(4割)の場合、点数はどうなりますか?空港等土木はそのまま980点、港湾土木だけプラスアルファが付くと思っていたんですが・・・分かる方、宜しく御願いします!
補足です。 土木一式 客観点数980点、技術評価点が1工事分加算される予定です。完工高が5億でそれを分割すると、空港土木3億・港湾土木2億だったとします。その場合、 空港等土木→980点+技術評価点 港湾土木→?+技術評価点 単純に、空港等土木は最低980点は確保されるんでしょうか?港湾土木の点数はどこからくるんでしょうか? 技術評価点が分散されるということなんでしょうか?長くなりましたが、宜しく御願いします!
358閲覧
その980点が空港港湾以外での総合点なのか、客観点のみなのか、にもよりますので・・・ 総合点980点なら・・・ 技術評価点数が両者に分散されるので、両方とも下がるでしょう。 客観点980点なら・・・ それぞれの完工高に応じた技術評価点数が加算されるので、両方ともプラスアルファになります。 (補足について) 客観点980点は、経審の点数ですから役所でも変えようがありませんし、港湾土木は空港等土木の内数でもありません。 ですからこうなります。 土木一式→980点+技術評価点(5億円分) ↓ 空港土木→980点+技術評価点(3億円分) 港湾土木→980点+技術評価点(2億円分)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
国交省(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る