解決済み
大阪大学基礎工学部情報科学科の一年生です。大卒程度の警察官(サイバー捜査官ではなく)になりたいと思っているんですが、この学科で学ぶプログラミングは警察官になった時にプラスになることはあるんでしょうか。また、法学部への転部も考えているんですが、大卒の警察官になるのに法学部をでていてプラスになることはあるんでしょうか。教えてください。
920閲覧
法律は警察官になってから、警察学校でみっちり学ぶので、大学で法学部に転部する必要は全くありません。 採用試験でも、法律の問題は出ないと思います。 むしろ法学部以外の学部で、特殊な能力を持った人の方が、警察官になってから重宝されます。 コンピューター犯罪が多くなっている昨今では、コンピューターに詳しい捜査官がいれば、差し押さえたコンピューターのデータを解析したりできるでしょうし、今、大学で学んでいることは警察官になっても役に立つと思います。 私も法学部ではなかったので、確かに警察学校に入ってから、法学の授業は、初めはちんぷんかんぷんでしたが何とか理解できるようになりました。 さらに、警察学校では、法学の授業よりも実務の授業や、術科の授業の方が多いのが実情です。 ちなみに、私の同期の中にも法学部出身の人はあまりいませんでしたね。 ということで、法学部を出ていれば、法学の授業で多少理解が早くできる程度のメリットしかなく、無理に法学部に転部する必要はないですね。
< 質問に関する求人 >
大阪大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る