教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FPの試験は宅建や貸金主任者より難しいですか?

FPの試験は宅建や貸金主任者より難しいですか?去年一度宅建に落ち、とりあえず貸金業務主任者を取って勉強モードにしてから昨日の宅建で40点でしたのでおそらく合格したと思います。業法、法令は満点でしたが民法や税金は半分取れた感じです。どちらかというと税金は苦手です。。。数字が嫌いなもので。。。このままFPを取ろうと思うのですが難しさはどうでしょうか? あと29歳不動産の営業未経験で就職することは可能ですか? 不動産売買の実務を覚えたいもので一度営業で社員として経験を積もうと思っています。 ちなみに経歴は大卒後、飲食店経営を経てゴルフ場にて研修生をした後、現在は実家の不動産賃貸の自営の手伝いをしています。 実家の関係での縁故採用というものは嫌なので自らで就職して実務をやりたいがために資格を順々にとってきました。 FPの難易度と就職関連について教えてください。

続きを読む

1,373閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さん、初めまして。 29歳♂、5月にAFP、先日の宅建で合格見込み(42点)の者です。 宅建とFP2級を比較すると、一般的には宅建の方が難しいと言われます。 ですが、私は宅建の方が楽でした。 なぜなら、法律より数字が苦手だから、です(笑 FPは結局のところ税金が全分野に絡んできますので、理解と暗記と計算です。 宅建は理解と暗記です。 長ったらしい特例の名前と意味、公式を暗記するのが苦痛で苦痛で仕方ありませんでした(笑 それに引き替え宅建の勉強ときたら・・・楽しんで勉強できました。 ということで、難易度は人によって違うと思いますよ(笑 就職に関しては、FPだけでは保険会社しか思い浮かびませんね。 最近は2級が必須になってきているようですから。 両資格を取得すれば、不動産売買の仕事には重宝されると思いますよ。

    なるほど:2

  • 私は不動産会社に勤務していて社長には新人を採用する際に 「宅建より経験で採用してください」とお願いしています。 宅建主任者は5人に1人で良いのですが経験者は5人のうち 5人とも経験者であればこんなに力強いことはないからです。 勿論、経験に加え宅建があれば越したことはありませんが。 29歳で初めての不動産経験でしたら年下の先輩、上司の 指示も素直に聞ける心が大切になりますね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる