教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職理由について 私は転職活動中で、明日面接があります。 退職した本当の理由はパワハラです。

退職理由について 私は転職活動中で、明日面接があります。 退職した本当の理由はパワハラです。 私は9年勤めたのですが、上司や社長が女は仕事なんかせず、早く結婚して家庭に入れ、という考えでした。 もちろん、産休、育休はありません。 また、人員削減に伴い、毎日残業という形になり、基本は8時で夏と冬の繁忙期は9時まで働いていたので、結婚後続けるのは難しい状況でした。 はっきりした日取りは決まっていなかったのですが、プロポーズしてくれた彼もいたので、思いきって退職しました。 もともと結婚しても何かしら仕事はするつもりだったので、産休や育休実績のある会社に応募しています。 さすがにパワハラの事は言えないので、将来結婚後も続けられる環境で働きたい、という内容を言っているのですが、マイナスな印象なのか、2社不合格でした。 どういう退職理由が良いのでしょうか? また、経験ある職種で、産休や育休が無いけれど、条件が良かったので応募した会社も金曜に面接です。 こちらは産休や育休が無い分、さらに退職理由に困っています。 今、結婚の準備をしている段階なので、結婚を理由にしたので良いでしょうか?

補足

式とかの準備段階で仕事をするのは、非常識なんでしょうか? 準備に半年から1年はかかるのに、その間ずっと無職は嫌なんですが…

続きを読む

1,939閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    面接から採用までの人事を担当しております。 私見ですが、退職理由が採用に影響を及ぼすとすると、100点満点中の2点くらいです。 あなたの再就職が困難な理由はそこではありません。

  • 結婚を機に辞めたのに、結婚準備の段階で就職するのですか。 採用担当の方は不思議に思うかもしれませんね。 「結婚後も続けられる環境で働きたい」というのは、「前の会社は環境が悪かった」と「この会社は条件がいい」と言っているように聞こえるのは私だけでしょうか。 もっと仕事の内容とかを面接で話してはいかがですか。 9年もお勤めになった経験は、とても貴重だと思います。 そろそろもうちょっとステップアップをしたかった、もっと違う仕事に最近関心が出てきた、など、前向きな理由はたくさんあります。 女性の転職活動にとって、結婚はマイナスになることが多いです。 かといって、結婚の予定を伝えないのもよくないと思うので、難しいですよね・・・。 補足を拝見しました。 私の表現が拙く、誤解を招いてしまったようですみません。 面接で、前の職場を退職した理由を「結婚」と言ったとすると、「結婚が理由で退職したのになぜ?」と思われるような気がしたのです。 それが非常識とか、そういうのではまったくありません。 前の職場の環境についても、とってもよくわかりますし、実のところの理由も理解できます。 しかし面接では、できるだけ矛盾が感じられない話をしたほうがいいのではないかな、と思っただけです。 本音も大切なのですが、印象操作も大切なので。 結婚のために転居の必要があるとかなら「なるほど」で済むと思います。 私の場合、結婚を機に、一つ研究会を辞めたのですが、もし仮に同時に別の研究会に参加したとして、そこで「前の研究会は結婚を機に辞めました」って言ったら、その新しい研究会の人はなんとなくなめられたような気にならないかなーと。 たとえが悪くて本当にごめんなさい。 今日が面接なのに、混乱させてしまったのでしたら、すみません><

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる