解決済み
公認会計士の資格を持っていれば、一流企業での就職活動で有利になりますか?(学歴は関係なく)
cpamatuさんへ 丁寧に教えていただきありがとうございます。 確かにおっしゃる通りだと思います。 残念ながら自分は一流大学ではありません。 今、日大・法の1年なんですけど、会計士試験に合格したとして、 監査法人は早慶を差し置いて、日大卒の人を採用してくれると思いますか
8,562閲覧
有利になりますかという質問には有利にはなるという回答です。 でも有利の程度は苦労してとる割には小さいと思います。 学歴も資格の1つと考えてもらったらいいです。 そうすると、資格同士を採用者がどちらを優先するかということですよね。 例えば極端に、東大卒という資格と高卒で公認会計士という資格者なら、どちらを優先するかというと東大卒なんでしょう。 資格者が学歴を超えて優先されるのは、その会社が資格者がいないと成り立たないようなところだけです。 例えば、病院は医師免許を持っている人がいないと駄目ですし、監査法人は会計士の資格者がいないと成り立ちません。 それ以外の普通の会社では、公認会計士の資格者をどうしても置かないといけない理由は有りません。一流企業ですと当然監査を受けているでしょうから、会計士が日常的に出入りしてます。わからないことは出入りしている会計士に聞けば済みます。 同じ学歴なら、公認会計士の資格があれば断然有利にはなるとはいえるでしょう。しかし、就職戦線で旧帝大や慶応早稲田という資格に勝てるかというと疑問です。 現に会計士合格者の未就職者が大量にでて民間企業に就職を呼びかけても40人くらいしかとらなかったという話です。 会計士だからって民間企業が欲しがるわけではないです。 公認会計士の資格を取ったら、資格をそのまま生かせる監査法人に入るほうが賢明かと思います。 今あなたが大学入試前なら必死に勉強してより高いレベルの大学に入りましょう。 今あなたがすでに大学生なら、就活開始の前に会計士資格をとる努力をしましょう。 それが無理なら、会計士としての人生を選ぶか民間会社の社員としての人生を選ぶか選択をしましょう。 補足に対して 今、1年生なら在学中に公認会計士の試験に合格して、普通の会社も監査法人もどちらも就職活動に入れる可能性がありますよね。 監査法人の就職は年度によって大分違いますし、単純に学歴で決まるわけではないです。間違いなくキーになるのは年齢ですが、それ以外は考慮要素のひとつです。
もちろんなりますよ。 会計士になることは難しいですが…(笑) 一般企業であれば有利になる、数少ない資格のうちの一つですね。 学校のことを気にされていますが、それは愚問です。 私は誰もが知っている某一部上場の専門商社に勤めていますが、法政大学出身です。 私の元上司の企画部長は専大でした。(そーいや別の上司は東大理IIIだったな(笑)) 学校名だけがものを言うのは古い体質を引きずっている企業だけですよ。 ただし、レベルの高い学校の卒業生がそれなりの企業に採用されるのも事実です。 それは学校の名前云々でなく、もともとその人が優秀なんです。 優秀な人の一部が優秀な高校に入って、その中でも一部の優秀の人がさらに上の学校に入るわけですから当然その学校の卒業生は人材豊富ですよね(笑) だからといってすべての人が優秀というわけでもなく、他が悪いというわけでもありません。 まずは自分の母校に誇りを持ちましょう。母校に誇りを持てない人は、会社に入ってもその企業に誇りが持てないと思われてしまいますよ。 これはとても大切なことです。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る