教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の資格を取ったのに仕事が見つかりません。

医療事務の資格を取ったのに仕事が見つかりません。昨年の9月に医療事務の資格を取りました。 母子家庭の環境で仕事をしながら、あまり頭も良くないので、私なりにけっこう頑張って合格しました。 ところが、いざ就職活動となるとうまくいきません。 地元が田舎のせいか、求人がまずほとんど出ておらず、たまに入っても「経験者募集」の文字が必ず入っています。 それでもダメで元々と思い、出ている求人には必ず問い合わせて、面接を受けての繰り返しです。 思えば資格を取るために通った学校では、「今一番人気の資格」「求められている仕事」「子育てしながらでも続けられる」など、すごくいいことを言われていました。 でも、その学校の就職斡旋の所では、今まで1度も私の住んでいる場所の求人がかかったことがありません。 ・・・うまく騙されたのか、去年資格を取るためにかかった10何万のお金だけが空しく思い出されます。 ついマイナス思考になるのですが、できればもう少し頑張って就職活動していきたいと思っています。 同じような経験のある方がいらっしゃったら、アドバイスしていただけるとうれしいです。

補足

沢山の回答をいただきありがとうございました! 皆様優しく厳しくお言葉を下さって、また頑張ってやろうじゃないという気持ちになりました。 特に前向きになりました回答を選ばせていただきましたが、みなさん本当にありがとうございました!

続きを読む

11,408閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    現在、大病院にてクラークの仕事を始めたものです 状況はあなたと全く同じでした 去年の夏から秋にかけて大手の学校に通学し12月に資格を取得し 年明けから就職活動をしていました やはり就職の壁にぶつかりましたよ 学校からの紹介を受けたものの応募者も多いらしく 不採用の経験もありました 個人クリニックは経験者を採用の所ばかりですし 正直かなり悩みました。自分がしてきた事は間違いだったのかと思い始め こちらに投稿したこともあります。やはり厳しい答えが返ってきましたね 国家資格ならともかく認定資格なので医療事務取得者は かなりいます お金をかけて勉強し取得したのに、この仕事に就けない人は他にもたくさんいるそうです 資格取得をすれば!という事を掲げて とにかく多くの人数を入学させれば学校や業者側はそれでよいのです でも通信にしても通学にしてもとにかく毎月すごい数の人が 講座を修了し、資格取得者になります 人数分の仕事があるわけはないんですよね。会社の新卒採用ではないのですから 求人が多いわけないです。少し考えてみたらわかる事でした 不採用も結構経験していくうちに消極的になり 「どうせ採用されないから」と応募もしなくなったりして 医療事務での仕事はもう諦めていた矢先に 今の仕事に決まりました。私はもともとパート希望であるので 正社員の仕事はないのですがパートは採用確率も高い・・にとびつきました あなたは去年の9月からということなのでかなり長いので 相当のストレスですよね 田舎の方に住んでいるとの事ですが確かに求人がない、あるいは かなり少ないですよね かなり厳しいかとは思いますが、他の職種での就職も頭に入れながら 医療事務での就活も、もう少し頑張ってみて下さい もし医療機関での面接を受けるチャンスがあったなら ぜひ自分を上手にアピールできる様に練習してください 未経験でも医療機関、もしくは面接者であるそのクリニックで 絶対働きたいという強い意志を語ってください パソコンは自信があるといえる様なスキルも必要になります 受付経験も問われることが多いです 患者と接するのは大丈夫ということもアピールしてくださいね 土日・午後のみOK・残業OKというのも有利どころか 採用されやすいです。正社員でなくともパートでもよいです。も有利です 自分の勤務条件は絶対広げてくださいね

    なるほど:2

  • 資格を取る以前に、需要や求人の有無&仕事の就きやすさ&その他現実を 調査すべきでしたね・・・。

  • 厳しいですが、現実を一言 医療事務なんて資格は、公的な資格でもなんでもありません。 逆に、実際、資格といわれるもの取っていなくても、医療事務業務をやっている人は、いくらでもいます。 面接する立場からすれば、その資格とやらとっていると聞いても(いかにも、私は持っていますって鼻高々に来る人がいますが)、まあ、医療事務の勉強をしてきたんだなあとしか、思っていませんし、所詮、基礎的な知識でしかなく、また、実務的にはそれぞれの医療機関独自のものもあって、就職しても、研修し直しをしないと、使い物にならないというのが、現実です。 ですので、資格があるからと、それを前面に出して、就職活動しても、無駄だということです。 あえて言えば、医療に携わりたいという気持ちを前面に出して(たとえば、病んでいる人の力になりたいとか、人が好きとか)、看護師とかの資格はないですが、医療事務の勉強をしてきましたので、雇ってくださいと訴えたほうがいいでしょうねえ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まず、資格は損にはなりませんので、取って正解だと思います。腐らないで下さいね(^-^; ですが、資格商法というか資格スクールは「これさえ取得すれば就職できる!」と宣伝するのは当然ですから、鵜呑みにしたのはちょっと甘かったですね。医療事務の資格を持ってる人は、たっくさん居ます。 私は未経験で精神科の事務を1年位やってましたが、資格が無くても困りませんでした。 が、やはり「ちゃんと勉強していれば、もっと要領よく仕事できたのにな」と思います。 私も今、1歳児を抱えて就職活動中です。子供の寝た後、資格の勉強を地味~にやっています。 不採用の連続で泣きそうです。子持ちの主婦は、みんなこんなもんです。先が見えません。 経験者を嫌う個人医院もありますので(前の職場での癖が抜けない)、こつこつ探せば見つかると思いますよ。 学校の斡旋を待ってちゃ駄目です。生徒からの学費を貰うとこまでは一生懸命ですが、就職させるのは適当ですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる