解決済み
公務員試験勉強と就職活動の両立について。 4月から大学3年で、農・工系の勉強をしています。 最近、労働基準監督官(理工)に興味を持ち始めました。 不可能ではないこと、簡単でないことはわかっていますので、それを踏まえた上でお聞きします。 通常の就活と公務員試験勉強の両立はかなり難しいでしょうか? 公務員試験について全然分からないので教えてください。 金銭的に難しいので予備校に通うことは出来ません。 あと この職業について精神的に厳しいというような記述を見かけたのですが、どうなのでしょうか? おすすめの参考書や問題集があればおしえてください。 よろしくお願いします。
665閲覧
試験自体の難しさは労基ではなく国税を受けたので分かりませんが…民間との併願をした者です 勉強期間としては1年間あるので一般的だとは思います……が、独学ではなく予備校の場合という感覚です。 通常、民間1本の方並に就活をするのは確かに厳しいです 実際全く遊びのないストイックな半年を結果として過ごしました 年度内は昼間は授業か説明会や選考、夜は予備校やエントリーシートを書き、土日は模試…4月以降は昼間は選考、夜は予備校や試験願書の準備、土日は毎週何かの試験……状態になります。あ、でも労基のみの受験なら5月の半ばだけですが。 それでも公務員のみを狙っているライバル達より格段に勉強時間は少なくなります。精神的、肉体的、体力的に追い詰められる中でどれだけ公務員になりたいと思い続けて勉強が続くか次第かと。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る