解決済み
就職に不安を感じる大学2年生(今年で3年)です。県内の工業大学に通う大学生です。 今年の就職率の低下などを雑誌で見たり、聞いたりして、ものすごく不安になりました。 人によっては大学2年生で、すでに就職活動していると聞いて余計焦りました。 今年で3年生になるため、就職活動は目の前です。 ネットで調べたりや先輩などにも聞いたりしているのですが、 実際のところまず、何をすべきなのか分かっていないのが現状です。 マイナビ・リクナビなど就職支援サイトに登録しています。 3つ質問があります。 ・もし、これから資格取得を目指すとしたら、良いと思われる資格はありますか? MOS検定を考えています。 ・就職活動の下準備として必要な事はありますか? ・これをやっておくと良い! などアドバイスを教えてください。 辛口でも全く構いません。 回答宜しくお願いします。
425閲覧
本当に、最近は何でも良いから資格さえ取れば有利と考える学生が多すぎます。 その資格は、具体的に何の為になると思って取ろうと思っているんでしょうか。 パソコンが出来るということ? それは、そんな資格で判断しませんがね。 そもそも大抵の新卒面接で資格なんて求めていませんし。 今のきみの立場でやるべきことは、業種と職種を絞り、将来像を明確にすることでしょう。 なかなか受からないから、手当たり次第受けるというのは結果論であって、最初から何も考えずに闇雲に受けるべきでは無いわけ。 25歳、35歳のときにどうなっていたいのかを明確にし、目標とする職種が見つかったときに、新卒面接であっても資格があった方が有利であるならば、ぜひ取れば良いでしょう。
こんにちわ。これから就職活動が始まるのですね。 現在24歳で、総合職でコンサルの仕事しています。 就職活動したときは、いわゆる景気の良い超売り手市場で あまりアテにならないかも知れませんが参考までに・・・。 私もtasmaniadogさんさんが回答されている内容に 賛成ですね。 MOS検定ってCMでやってるやつでしたっけ? ユーキャンにせよ、資格資格で、あおりすぎだと思います。 経理部で仕事したいからとか、仕事で使うから簿記を~ という明確な目標もなく、とりあえず資格!しかも 比較的取得しやすいやつで、資格欄を埋められれば! といった魂胆を感じます。無論面接官もそう感じることでしょう。 採用枠自体が収縮されて、この不況下厳しいので、 不安になるのは仕方ありません。でもあなただけではない、 みんな不安を感じる中、同じようにスタートをきるのです。 まずは平常心を保つことです。 そして冷静になった状態で企業研究と自己分析をしましょう。 SPI対策やOB訪問など時間があるからこそできる たくさんの対策に時間をかけてください。マナー、一般常識なども。 日経新聞や日経ビジネスを読んで、経済状況をよく把握しましょう。 世界全体の動きを把握するくらいの気持ちで。 ただ噂やニュース、ネットの情報で、「不況不況」という言葉に 踊らされてはいけません。なぜ?というところまで考えるくらい、 よく勉強してください。これから社会人になるうえで、 経済状況を把握するのは基本中の基本です。 企業によっては、インターンシップといって、採用とは関係なく、 学生に働くということを純粋に知ってもらうためのプログラムや 就職活動支援のイベントで模擬面接などを実施している ところもあります。 早くから始めるメリットはたくさんあるので、時間をかけて がんばってください。
不安を煽るようで心苦しいですが、2012年の就活は先の金融不安以降最大の就職難になると思います。院に逃げた人間と2010年卒予定だった学生に敗走した2011年卒の学生が加わることがその原因です。 なので、事前準備がとても重要になると思います。資格を取るのでしたら資格を取ることだけに満足しないで、何故資格を取ろうと思ったか、どのような問題意識を持って取り組んだかを考えることが大切です。 また、難関資格(せめて簿記一級以上)を取るつもりではないなら、ベンチャー企業でインターンをする方が有益です。 就職活動は結果よりも今までの行動の過程、思考能力が重視されます。そういった意味でアルバイト以上の経験を積めるベンチャーでのインターンはいいネタになります (といっても、ベンチャーの採用は今の就活程ではないですが厳しくなってるそうですので、ここで採用されなければ 就活は絶望的に厳しいです……)
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る