解決済み
退職金について教えていただけますか?昨年11月に結婚退社しました。我が社の退職金は退職金共済に加入していたため、その共済から私の口座に直接振り込まれました。しかし、会社の社内規定で計算する退職金の額と共済から振り込まれる金額との差が70万ほどあるので、その70万を会社にバックしてくれと言われています。なぜ、振り込まれたものを会社にバックしなければならないのか未だに納得がいかず、そのままになっています。この場合、会社に70万バックした方が良いのでしょうか?
1,074閲覧
退職金共済にも種類があると思いますが、中小企業退職金共済を例にしますと、(まあ、概ね、どこの共済も同じですが) 共済掛金は全額会社が負担して、退職時の共済解約金は全額が加入者本人に支払われるもの、というのが原則です。 なぜ、会社が掛金を払っているにも係わらず、本人が自分で手続きをして、直接自分の口座に振り込むかというと、第一の、そして最大の目的は、受け取る解約金=退職金を、会社が中間搾取しないようにするためです。 全額、ご本人のものですから、返還など拒否されても結構ですよ。 そもそも、この共済掛金は、積立金の性格を持ちながら、全額が従業員退職金となるという条件で、損金(非課税)扱いなのです。 掛金には利息も生じており、これを会社に返還するとなると、それはただの積立預金と同じことで、会社経理で、従業員から戻しいれをさせたものを雑所得にしたら、共済の掛金を損金経理したことが虚偽ということになり、『所得税申告漏れ』なので、あくまでも、共済解約金は、従業員が自主返納する以外に、会社に請求権があるものではありません。 なので、払いたくないなら、拒否して結構だと思います。退職金共済の解約金は、就業規則より強い権利で守られていますから。 「払いません。これ以上の請求はしないで下さい。払う義務のない金銭の要求は、脅迫行為と同じで迷惑です。会社がこれ以上請求できる手段は、裁判だけですよ。ですから、どうぞ裁判をしてください。私は払う必要がないことはわかっていますから、争っても構いません。それに、そういう不当な請求をしていることを、退職金共済にも報告しますよ。会社全体としても違法行為を報告されたら困ると思いますが」くらいの、毅然とした対応でよいと思います。 ---------------------- 例えば、もうひとつ中小企業退職金共済法で言っておけば、共済解約金=退職金を減額する場合は、その減額分は、共済のものになり、会社に返すわけではありません。 任意に会社に返すことが約束できたら、会社はいくらでも、利益金を計上しないで雑所得(預金よりはるかに高利の利子所得)を獲得できてしまうので、わざと共済掛金を高く設定して、退職金差額をもらうような行為はできないと思います。
退職金の計算はどの様になっていますか?例えば100万円の退職金が有る人が外部積み立て分30万、社内支給分70万で合計100万の所、外部手続きの関係で100万を先に立て替えたならば返還請求の可能性は有ります。但し、会社の性質上そのような処理をする会社は少ないので他の考えも考慮して先ずは会社の規約で確認して下さい。規定に計算式は記載されていますので容易に確認できます。分からなければ然るべき機関(労働基準監督署)なりに相談してからと会社に申し入れたら如何でしょうか?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る