教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

11月で退職してもう2ヶ月目が終わろうとしていますが、2ヶ月ともなれば内定への厳しくなると聞きました。(職安より) 就…

11月で退職してもう2ヶ月目が終わろうとしていますが、2ヶ月ともなれば内定への厳しくなると聞きました。(職安より) 就職活動はしていますが今だ決まりませんこのまま決まりづらい就職活動を続けるより専門学校などに行って何か技術を身につけたほうが良いのでしょうか?

225閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    年齢によりますよ。ブランクが2か月はちょろいもんです。 最近の雇用難で、企業自体も、採用基準をブランク期間を3か月までとしてた企業が6ヶ月くらいまで伸ばしているとか聞きました。(短くしすぎて良い人材を逃したくない=良い人材が長いこと無職やってる可能性が高いとみてるということでしょ。)実際、ブランクの限界期間は1年~1年半だとも聞きますよ。企業も体裁の良い断り文句で使いますし、人材会社や職安の言ってることは、就職を決めてあげられない自分たちのための言い訳だと思います。 とはいえ、なかなか決まらない(自分の想定した期間内に決まらない)のは焦りや不安が出て精神的にも良くないですし、予防線のために、専門学校を探しつつ、その資格が活きる業界の採用基準 (実際、現在は資格があっても、資格を使っての職歴がないことを理由に断ったり、資格を取るまでとは言え、年齢によっては資格はあってもブランク期間が長すぎると断る企業もありますし、業種によって多少傾向がある気がします) の動向を見極めつつ、現在のご自分の目的の業種、もしくは、その資格を活かせて未経験でもOKって会社などを検索しつつ、チャンスがあれば書類出す!というような就職活動を継続されるというのが、現実的かと思います。

    なるほど:2

  • >2ヶ月ともなれば内定への厳しくなると聞きました。(職安より) 今の雇用情勢なら、正社員を目指すなら年齢にもよりますが、 沢山にいますよ。 バイトや派遣社員に応募して、景気回復まで待つのも一つの手です。 >就職活動を続けるより専門学校などに行って何か技術を身につけたほうが良いのでしょうか? 年齢と取得する資格次第ですが、資格をとっても実務経験がなければ、無職期間が 延びるだけであまり意味はないですから(今の雇用情勢では経験者でも採用されない場合が有る)、 ニ~三日よく考えてみたら如何ですか? もし書類選考を通過出来ないなら、職安で職務経歴や履歴書の添削を受けたり、 模擬面接を受けてみては如何でしょうか?

    続きを読む
  • 仕事に就きたいのであれば、今の状況を考えて、正社員、派遣社員、パート、アルバイト等何でもありで活動したらいかがですか。 正社員以外でも、ある程度長期なら、将来の転職活動でも経歴・経験としてアピールできると思います。 また、専門学校の進学よりも、職業訓練の受講の方が資金的に負担がかからないですよ。

    続きを読む
  • 生活できるのなら、資格やスキルを身につけるという点ではいいでしょう。 何もしないよりはましですからね。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる