解決済み
新社会人です。 会社の方針に悩んでいます。質問にお答えいただけたら幸いです 私は正直この仕事に就きたいという仕事がみつからず、給料面と営業以外の職種という点を重視して工場勤務の仕事に就きました しかし、入社してみると営業ノルマや自社製品の買い取りや他の部門の補助などがありました (この点に関しては聞かされていませんでした) 特にノルマが厳しく、年間購入者の確保(毎月購入者宅に商品が届きます)が必要です 正直申しまして商品というのが普通に営業に回って年間購入してもらえるような商品ではありません 先輩社員の方に聞いてみると親戚や友人の方にお願いをして自腹を切っているとのことです・・・ 自腹を切るから買ってほしいと友人に頼むのが正直つらいです・・・ 自分が逆の立場だったら商品をタダでもらうのは気の毒に思うし、何かお返しをしないといけないと感じてしまいます 年間購入なので、毎年購入をと考えると「お金をだすよ!」ともいいづらいと思いますし・・・ 全額自腹を切ると自社製品の購入を含めて50万円近くになります・・・ これは定年までずっと続きますし、役職が上がるにつれてさらに負担金が増えます・・・ これは民間企業なら当たり前でしょうか? どの職についても営業はついてまわるのでしょうか? 多少の自腹はしょうがないと思いますが、額がでかすぎると思います 回答の方よろしくお願いします
285閲覧
自腹を切るのが恒常的な仕事、というのは当たり前ではありません。 また、どの職についても営業はついてまわる、ということもありません。 一般に、経理・人事などの管理部門や工場勤務職には営業的な 業務はありません。 お悩みの気持ちはよくわかります。 質問自体は上記で答えていると思いますが、 要するに「このまま働いていいものか」というのが質問と思いますが よろしいでしょうか? それを前提とした場合、「入社から1年間は必死に働く&ベテランや活躍者に 話を聞きまくる、それでも合わないと思ったら転職先を探す」というのが 私からの回答です。 入社前に聞かされていないことがある、というのは、結構当たり前です。 どの職でも営業がついてまわる、ということはないですが、 「留学カウンセラー」「ウェディングプランナー」など、華やかに聞こえる仕事でも 結局は単なる営業、ということはよくあります。 また、やりたい仕事が明確ではないのに、「営業以外」を希望するのはなぜでしょうか? 「人と話すのは得意ではない」「強引さは自分にはない」などで営業を希望しない人は 多いですが、そんな方でも、むしろそんな方だからこそ営業で活躍しているケースも多いです。 希望と合っていない、自分の性格に向いていない、などと決め付けず、 まずは目の前の仕事に必死になって向き合ってみることで、 いろいろと見えてくることもあります。 ベテランの社員がいるようであれば、そうした人に深く話を聞いてみることもお勧めです。 あなたが不審に思う環境で、何をやりがいに続けているのか。 どんな信念をもっているのか。どうしたら活躍できるのか、仕事を楽しめるのか。 まずは1年間だけでも、必死にがんばってみてはいかがでしょうか。 もっともっとひどい環境で、がんばっている人もいます。 いまは若手の採用も絞られているので、転職をあせる必要もないと思います。 1年間必死にがんばってみても、やっぱり自分でどうしても納得できなければ、 そのときは転職を考えてみてください。 (ただ、精神面を含め健康に著しい変調をきたす場合は、 遠慮せず病院にいくようにはしてください。あまりにひどい環境の会社の場合、 1年とがんばらず、すぐにやめたほうがいい場合もあります。)
なるほど:1
>これは民間企業なら当たり前でしょうか? 会社によると思いますが、私であればそんな会社には定年まで勤めたいとは思いません。 >どの職についても営業はついてまわるのでしょうか? そんなことはありません。事実、営業をしていない人間は沢山います。 そもそも「給料面、営業以外の職種」という二つの点を重視して就職したにも関わらず、その両方が質問者様の希望とは違うものになっていると思われますが、その会社に勤め続ける意義はなんでしょうか? 希望の職種ではない、年間50万円近く自腹を切らなくてはいけない、どういう会社かはわかりませんが、会社の制度がまともじゃないと思います。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る