解決済み
看護師資格に、プラス現場で活かせるような、あったら役立つ資格があったら教えてください。社会人入試を経て、来年、22年4月~看護学生になります。 勉強に専念できる学生の間に、看護師になってから役立つ資格(あった方がいいなという資格)も取得したいと、考えています。 実際に、現場で勤務することになると、プラスアルファの資格をとる事が、時間的にも体力的にもなかなか難しくなると思います。 そこで、学生の間に看護師になってから、役に立つ資格があれば取得しておきたいと思います。 現役の看護師さん、現場であったら役立つような資格があったら、是非教えてください。 よろしくお願いします。
民間の資格ですが、「肥満予防健康管理士」や、「健康管理士一般指導員」の資格は、どうでしょうか? 看護師になるための勉強に、含まれているのでしょうか?
3,703閲覧
看護師として勤務するのですから看護師免許以外は必要性を感じません。 最近は電カルが主流なのでパソコン操作は必須ですね。 あと、これも資格は必要ありませんが表やグラフ計算も出来れば看護研究に役立ちます。 有って便利な資格…自動車免許くらいです。 *補足を拝見して* 一部は栄養学等も重なる点は有ると思いますが… 実践的には患者さんのQOL(クオリティーオブライフ)の向上に役立つ資格かも知れません。
なるほど:1
現在看護師ですが、学生時代のことを思い出すと・・・。他の資格に気を取られてる暇は正直ないです。 レポートは多いはテストは多いは。実習の時は記録レポートに追われて徹夜なんてザラです。 他の資格を取ることよりも「看護師の資格」を取ることに全力を注いでみては?他に何か資格を持っていても 新人看護師は看護師としての仕事を第一に求められるので、その資格がすぐ役に立つのかはわかりません。 何より学生時代、「看護とは何か?」「自分の看護観は?(看護に対する信念のようなもの)」という看護についてふか~~~~く考える課題やレポートも多く、なにをおいてもまず自分がどんな看護をしていきたいかを考えることになります。 むしろ就職して自分の看護の方向性がわかってきたら、○○科専門看護師や認定看護師になることを考えたほうが将来的に為になるかと思います。確かに仕事があると時間も体力もキツイですが、病院によっては出張扱いで勉強会に参加するということもあります。 ちなみに正直、私は看護師として働いてるより学生時代のほうが時間も体力もキツかったなぁ…と思っています; 主観ばかりで申し訳ないです。 認定看護師・専門看護師について http://kango.bunnabi.jp/sp03_1.php http://www.nurse-senka.com/license/specialist.jsp
もう時間もあまりないですし、プラスアルファだと大したものはないですよ。 実務につく前に色々学ぶよりも、現場の仕事を体験してから学ぶべきものを選んだ方がよいです。 ナースの中では糖尿病療養指導士や呼吸療法認定士などは人気があるようですよ。 「肥満予防健康管理士」「健康管理士一般指導員」のサイトをちらっと見ましたが、内容的には糖尿病療養指導士の内容とかぶっている部分があります。 いずれにしろ一般人向けの資格なので看護師になるための勉強と比べるとはるかに簡単だと思いますし、得るものはそれほど多くないと思います。 それだったら今やっている勉強をしっかり復習して働き始めた方が良いと思いますよ。 専門看護師、認定看護師などもありますので頑張って勉強してくださいね。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る