解決済み
医療事務の資格を取ろうと思っています。 そこで質問なのですが、 ①資格があれば、未経験でも求人はたくさんあるものなのでしょうか? ②給料はだいたいどのくらいですか?地域によって差はあると思いますが…。ちなみに私は福岡です。回答者様の地域も差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m 他にも医療事務について何かあれば教えてください。まだよく知らないので(>_<)
2,654閲覧
以前は個人病院の受付、現在は調剤薬局チェーンに10年勤務しています。新人の研修も10人以上行いました。 資格を取得する・・・とのことですが、本音言えば資格ってそんなに・・・って感じです。 制度の理解をしていない人よりかは理解できている人のほうが有利ですけど、現場に入らないと理解できないことがいっぱいです。 資格がない人よりかはある方が断然有利ですけど。 短大卒業後に就職した個人病院は、うろ覚えですが諸手当込み16万前後だったと思います。 現在は中規模調剤薬局に10年勤務していて、手取りは諸手当込みで手取り20万以下です(三重県。マザーズですが上場企業)。 上司の奥さんがニチ○学館関係で資格を取り、その斡旋で某大病院のパート事務をしていますが、時給800円を切っているそうです(760円とか言っていた気が)。 大病院などは事務員をニチ○などが入札して決めるそうですが、定期的に入札が行われて安い値段をつけたところのスタッフと総とっかえ、などがあるそうです。 入札価格が下がるということは、時給も下がるわけです。 業者がかわればそこに居続けるのは困難です。入札できたところに、更に安い時給で再雇用されなければならないそうです。 そして数年後は『またここにいられるかわからない。時給も据え置きか下がるか』だそうです。 個人病院の受付事務もできますが、医師の好みが大きいですよ。 若い娘さん好きな医師は大学卒業くらいの子をとりますし(給料も安くできますし)、年配医師で処理能力重視の医師なら『経験重視』です。 内科をやめてから古い医院の求人があったので問い合わせてみたら『経験値が欲しいので若い子は考えていない』とはっきり言われました。 結婚して子育てしながらパートとして医療事務員に午前だけ・・・とかなら、トラブルも大してない良い環境だとは思いますが、一生この仕事で生活できるだけの職業、としては全然給料が足りません。 苦労の度合いで言えば・・・どの科に関係するかで大きく違います。 精神科関係の割合が多ければトラブルが多いですし(実際、患者さんがスタッフのストーカーになったとか、患者さんが勝手に誤解して猛烈に怒っている、などの報告も上がってきています)、小児科ならトラブルも大してなく平穏無事です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る