回答終了
27回ケアマネ試験の 介護支援分野の合格点は何点になりそうですか? 介護支援21点でした。20点超えするとよく見ますが、22点。 どう思いますか?
4,098閲覧
2024ケアマネ試験を受験したものです。ケアマネ試験初受験です。私は自己採点の結果、介護支援分野20点、福祉医療分野が33点でした。 SNSでは簡単だったとか言っていますが、介護支援分野は確かに過去問から出ていたりしていましたが、そんなに易しいとは思いませんでした。2022年の介護支援分野の18点が過去最高の合格ラインでしたが、得点源の事例問題が3つもあり、得点しやすいと思いました。今年は事例が、2つで尚且つ、その内の一つが虐待に関するもので、わたしは間違いました。微妙な問題でした。ですから私の予想では介護支援分野15点から17点、福祉医療分野はさすがに過去一簡単でしたので、25点から27点と予想をしています。 さらに現在のケアマネを取りまく状況、すなわち深刻なケアマネ不足がありますので、あくまでも個人的な予想ですが、国は合格基準を下げてくるかもしれません。その場合は近年では初の合格率が30%に達するかもしれません。あくまでもわたしの個人的な意見ですので、結果は11月25日の発表を待たなければいけません。 さて、わたしの勉強法ですが、介護福祉士の受験よりも2倍は勉強したと思いますが、ゴールデンウィークから休みの時だけ勉強を開始しました。その時はわかりやすい易しい最初に手に取る1冊目の参考書を買い、ひたすら読んでいましたが、なんとなくは理解できるのですが、記憶するという点で何を書いてあるのかさっぱりわかりませんでした。試験まで10回は読み返したと思います。他にも簡単な書き込み式の問題集もしましたが、8月の時点では過去問や予想問題を解いても6割くらいしか取れませんでした。独学だけでは絶対に無理だと思い、ZOOMで朝の15分間だけのオンラインセミナーを受けていましたが、先生の言っている事があまり理解できませんでした。知識が定着せずに消去法だけで解いていました。最初60問やっただけで頭が大変疲れて変な疲労感が残るだけでした。 そこで、ZOOMの先生から全国模試と解説会に参加しないかとのお誘いがあり、県外で少し遠方だったのですが、思いきって参加しました。それが8月31日の事でした。全力を尽くしましたが、模試の結果は惨憺たるもので、そんなひねりのない素直な比較的簡単な問題であると先生はおっしゃっていましたが、わたしは介護支援分野13点、福祉分野20点と5割強しか得点できずC判定でした。合格レベルには達していないとの判定が出ました。帰り際に先生から激励を受けました。このままではダメだと思い、詳しい解説付きの過去問アプリを300円で購入し、ひたすら毎日、スマホアプリをしました。過去10年分をひたすら4回くらいはしたと思います。スマホアプリなので、布団に寝転びながらしていました。そうすると、今まで6割の正解率だったものが、7割から8割に上がってきました。ただ予想問題集では難問が多くそれでも7割は取れるようになりました。9月の中頃の直前期にZOOMの先生から介護支援分野は記憶だけでは解けないのでとの事で勧められて、介護支援分野に特化した教室に申し込みました。お金はかかりましたが、こんな勉強は2度としたくない、1回目で受かるぞと強い気持ちで受講しました。先生からは予習と復習を課せられ、さらにはZOOMで発言を何回もしました。わからないところは教えていただいたので、頭脳に嫌でも定着しました。試験の直前に8月末日の当時5割しか取れなかった問題を解くと9割得点できました。これが私の勉強法です。
なるほど:4
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
ケアマネ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る