解決済み
言葉の定義を整理してるのですが、以下の認識で合ってるでしょうか? 給与:額面上の給料。 可処分所得:給与から社会保険や所得税や住民税を引いたもの。 所得:給与から給与取得控除(=経費)を引いたもの。課税所得:所得から所得控除(社会保険など)を引いたもの。
37閲覧
厳密ではない説明文であれば、質問のとおりでよいですよ 厳密な「定義」は適用範囲をしっかり決めておかないと無理です 給料で働いていない自営業の人とかも所得はあります 給与であれば「給料及び諸手当」という定義もあります(公務員の給与法などです) 可処分所得であれば「所得から所得税、住民税、社会保険料、固定資産税・都市計画税及び自動車税等を差し引いたもの」という定義もあります(家計調査などで使われますね) 所得であれば「収入から経費(あるいは給与所得控除)を引いた数字」ですね 課税所得金額はそのとおりです「全ての所得から所得控除額を差し引いた数字」です(所得税法で使われますね) もちろん、適用範囲が異なれば別の意味・別の数字になることもあります 所得税と住民税とで課税所得金額は違ってきます
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る