回答終了
理系かつ人を助けられるような仕事ってありますか? 私は現在高校二年生で、具体的な将来の夢がありません。唯一、海外大学へ進学してみたいと思っておりますが、具体的にどことは決まっていません。いい加減将来やりたいことや夢などを見つけたいのですが、調べてみてもイマイチピンときません。 理系分野に興味があり、大学もそっち方面を考えておりますが、正直なんでもいいです。人のために役立ちたいとかの正義感はありませんが、人の役に立てるなら立てないよりいいと思うので、人の役に立つ仕事がしたいです。 こんな私におすすめの職業など教えてはいただけないでしょうか
37閲覧
理系分野で人を助けることができる仕事は多岐にわたりますし、あなたが感じる「人の役に立ちたいわけではないけど、役に立てるならそれは良い」という感覚でも、十分に素晴らしい選択肢があります。理系でありながら、社会に貢献できる職業をいくつかご紹介します。 1. 医療技術者 医師や看護師だけでなく、医療分野にはたくさんの理系職が存在します。例えば、臨床検査技師や放射線技師などは、医療の最前線で患者の診断や治療をサポートします。人と直接的に関わることが少ない職業も多く、技術や知識で間接的に人を助けることができます。 2. 薬剤師や製薬研究者 薬を扱う仕事も、人を助ける仕事の一つです。薬剤師は薬の提供や患者への説明を通して、健康に貢献します。また、製薬研究者は新しい薬の開発に取り組むことで、多くの人の命を救う可能性があります。研究職に興味があれば、製薬業界も理系ならではの選択肢です。 3. エンジニア(医療機器やロボット技術) 医療機器エンジニアやロボット工学者は、最先端の技術で手術用ロボットや診断装置を開発し、医療現場を支えています。医療と技術を掛け合わせて、人を支えることができます。 4. 環境技術者やエネルギー分野の研究者 環境保護や再生可能エネルギーの開発に携わる仕事も、人々の生活を豊かにするものです。環境エンジニアやエネルギー技術者は、持続可能な社会を実現するための技術やシステムを開発します。直接的な人助けではなく、社会全体に貢献する職業です。 5. AI・データサイエンス 近年、AIエンジニアやデータサイエンティストの需要が急増しています。これらの仕事は、医療や教育、交通など、さまざまな分野での革新を可能にし、人々の生活を便利にする技術を提供します。例えば、医療画像をAIで分析して病気を早期発見するシステムの開発なども可能です。 6. 建築エンジニア(構造・防災) 建築エンジニア、特に防災や耐震設計に携わる仕事は、災害に強い建物やインフラを設計し、間接的に多くの命を守ります。技術力が社会の安全に直結するため、やりがいを感じやすい分野です。 --- 海外大学進学の視点から 海外大学の理系学部は、特に医療や工学、コンピュータサイエンス、環境科学などの分野で優れた教育を提供しているところが多いです。例えば、アメリカやヨーロッパの大学では、研究やインターンシップを通して実践的なスキルが学べ、卒業後のキャリアにも直結しやすいです。自分が興味のある分野を深めながら、将来的に社会に貢献できる仕事に進むことができます。 自分に何が向いているかは、実際に学んだり体験したりしてみないとわからない部分も多いので、少しでも興味を感じる分野を探し、いろいろなことに挑戦してみてください。
薬剤師
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る