教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士試験について質問です。

税理士試験について質問です。今年24歳で一人暮らし、通信制の大学に通っており来年卒業予定です。税理士試験合格のためどの方法でいこうか悩んでます。来年簿財の2科目を受けようと思っていて、現在インプットは終わったので問題集を解いている段階です。(今年の試験には間に合いませんでした)※簿記2級取得済み とりあえずこの1年間の勉強の方法として考えているのが以下の4つです。 ①税理士事務所などでアルバイトとして働きながら来年の試験を目指す。 ②正社員として税理士事務所などで働きながら試験を目指す。(通信制大学のため就職はすぐにでも可能です。) ③今やってるアルバイトを続けながら来年の試験を目指す。(今のアルバイトは比較的自由なので、勤務中でも空いた時間に理論の勉強などできる環境です) この3つではどれが最善だと思いますか? また、この1年以降のプランも何かあれば教えていただきたいです。

続きを読む

211閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ③以外ないですね。 ①はわざわざ今の快適なアルバイト環境を捨ててまで未知の世界に踏み込むほどではないし、②は生活に困っているとかじゃなければ税理士試験を優先するべきです。 簿財受験後に関しては、ご自身の年齢や経済環境などを鑑みてお考えになったほうがいいかと思います。 ただ、未経験で税理士事務所に就職するなら若くて早い方がいいです。30歳前後になると即戦力を欲しがるので、簿財受かってても就職は厳しいでしょう。 簿財+税法(特に国税4法のどれか)合格なら年齢はもう少し猶予はできますが、税理士試験自体かなりきつい試験なので、すんなり合格できる保証はないです。

  • 税理士試験合格だけ考えるのなら勉強時間の確保が最優先ですね ③がいい気がします ただ 税理士が実際にどんな仕事をしてるのか知ることも大事かと モチベあがるかもしれないし 目指すのやめようってなるかもしれませんし

    続きを読む
  • 最短で税理士になりたいなら③一択ですね。 税理士試験のぜの字も知らない人は②を勧めてくると思いますがまぁ厳しいです。 仕事以外の時間を全て勉強に費やして5年ってとこでしょう。(優秀な人なら) 仮に貴方がとても優秀だった場合は②がいいかもしれませんね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる