中小企業の採用担当です。 はっきり言って、大学での経験値はあまり関係ないので、 どの部署でも可能性はありますよ。 設計の部署だって可能性あるし、そういう事例もあります。(うちの場合) 開発に関しては、自分の頭でどれだけ考えられるか、信念を持ってコトに当たれるか、仮説を立て検証して、という所作を持っているか、などが影響しますけど、 それとて、会社に入ってから学べばいい(先輩について)と思います。 製造業は本当に地味で担い手不足なのでなんでもチャレンジできる人が重宝されると思います。 あなたがどんな業務に興味を持ったのか、なぜそう思ったのか、など ご自身の経験とストーリがつながれば相手も理解すると思います。 理系人材は本当に取り合いになっているので、自己分析をよくされて、ご自身がどうありたいのかを探ってみてはいかがでしょうか?
最近は、院卒が多いので、 事実上、大卒で、研究開発は可能性は低くなります ゼロではないですが ジョブローテーションもあるでしょうから、質問者さんが優秀なら 異動できると思いますが
別にそんなことはありませんよ。 ただ、大手のメーカーだと理系の採用がそもそも大学院卒ばかりなので学部卒だとハードルは高めです。(ソニーや日立製作所とかだと理系の9割くらいが院卒だと聞いたことがあります) 採用されれば学部卒でも生産技術や品質保証に配属になるとは限りません。配属は学歴ではなく適正で決まりますね。 私も某大手電機メーカー勤務ですが、同期入社の理系の8割くらいは院卒でした。学部卒の人でも研究開発などに配属された人もいましたよ。
< 質問に関する求人 >
生産技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る