研究職は学部時代から論文が学会で表彰されたり、民間の賞を取るような人だけの世界です。 大学院修士が必須条件です。 MARCH関関同立レベルだと院修士でも研究職はゼロです。調べてみたら分かります。不可能。 最低限、旧帝大、早慶理科大で上位2割ぐらい、大学に残ればそのまま大学教授を目指せる人だけの世界ですよ。
なるほど:3
ありがとう:3
工学系で,そもそも研究職なんか求人しているところは 少ない。まずは総合職技術者として,現場・工場・施工・ 製作はもちろん,現場の課題を解決するための研究・ 技術開発など,すべてを経験しないと使い物にはなりません。 だから,博士号を取得した人を大手であっても採用したがり ません。民間の研究職なんて,30年間に数名たまたま配置さ れる程度です。 修士学生を,僕らですら研究者の卵とは思ってもいませんよ。 学士と修士は,同じ求人で採用されて,ほぼ同じキャリアパス を歩みます。優れた技術者なら,開発をする際に研究を, 卒業した大学の先生と共同研究として実施したりします。 そういう積み重ねがあれば,40歳を超えたころに論文博士号 などを取得する人もいます。 民間も,公的なところも,その研究が役立たないならやらせて もらえません。民間の研究というのは,利益を増やすための 研究だけに限定されます。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る