教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

接客業のアルバイトを始めて約1週間なのですが、バイト始めてから緊張、不安、ストレスで頭痛、吐き気、食欲不振の症状があり、…

接客業のアルバイトを始めて約1週間なのですが、バイト始めてから緊張、不安、ストレスで頭痛、吐き気、食欲不振の症状があり、この1週間で3kg程体重が落ちました。元々人と話すのが苦手で緊張しやすく、お客様を待たせているという状況に焦りミスを繰り返し...という感じで接客業に向いていない気がするのですがどうでしょうか、? 友人からの誘いで応募したのですが他のバイトを探すべきでしょうか? 私自身、このままだと倒れそうなので辞めたいと思っています。 このまま辞めていいのか、我慢した方がいいのか、皆さんの意見が聞きたいです。 辞めていい場合、どの様な感じで店長に報告したらいいかも教えて欲しいです。 ちなみに店長の連絡先は知りません...

補足

レジ打ちのバイトです。 「お客様を待たせている状況」とは、私の動きが遅い&ミスで待たせてしまっているという事です。

続きを読む

69閲覧

回答(6件)

  • どんな環境でも3ヶ月いれば慣れます 人間関係のトラブルやストレスではないから慣れると思うけど… レジバイトなら「研修中」札でも貼ってイライラするタイプの人を寄せ付けないのも効果あると思います 無理する必要はないから辞めても良いけどね

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 自分の体を優先!文章を読む限り接客は向いていないのかな…とは思います。ですが、レジとかに関してはもう慣れですので、慣れてしまえばできます。でもその慣れるまでがきついですよね… 店長とシフトが被ったりする日はありませんか?もし被っている日があったら店長に話しかけてください。「今お時間ありますか?お話があるのですが。」という感じです。 もしないのであれば、「急に申し訳ありません。辞めようと思っているのですが、直接お話がしたいです。いつ頃空いてますでしょうか?」という手紙を机に置くとか…それか、ほかの働いている方に店長の連絡先を聞いてみる、とかですかね… 私も初めて1週間くらいでレジやりたくなくて辞めました。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • やる気がないならソッコー辞めましょう。 やる気がありません、辞めます。と言いましょう。

  • 接客きついですよね…私も人を待たせてしまっているという気持ちになることがつらいです。1週間なので慣れていないということも考えられますが、質問者様のお身体が心配なので辞める選択も正しいと思います。 我慢して余計に酷くなって…では元も子もありません。 店長には正直に話しても良いですし(聴いてくれそうなら)、嘘ついても良いです。人手不足の職場や店長の性格によっては引き止めて来る可能性も考えられます。 怪我や病気を理由にすると万が一、診断書などを求められた場合まずいのでおすすめはしません。 学生さんなら学業に専念出来ない、資格を目指すことになり更に勉強時間の確保が必要になった、サークルやボランティアなどに参加するためバイトの時間が取れなくなった等の理由なら引き止められにくいと思います! 礼儀としては直接、店長さんと対面でお話した方が良いですが心の状態と相談して厳しそうなら電話でも良いと思います。(またはメール)その際は対面、直接お伝えできなかったことを文だけでも良いので謝罪しましょう。精神的に厳しいという事由を記載、お話しても良いです。それでとやかく言ってくるなら迷わず辞めてください。辞める自由は労働者の権利です。(場合によっては親御さんにも協力してもらうと良いです。) 1番優先すべきなのは質問者様のお身体と心です。バイトはゆっくり探してじっくり選んで大丈夫です。接客なしのバイトも沢山あります。ゆっくり休めるように応援してます!

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる