解決済み
就職よさについての質問でーす。東京外国語大学国際社会学部と神戸大学経済学部はどちらが就職先いいですか?後期試験共通テスト英語・国語・地歴+小論文で入れる東京外国語大学国際社会学部はかなり魅力的だと思いませんか? 公立進学校不合格になった人が高校1年生から高校3年生まで通信制高校に通った場合、数学や理科やらずに予備校で高校3年間共通テスト英語・現代文・古文・漢文・世界史Bだけの勉強に専念できます。また、上智大学文系学部やMARCH文系学部の共通テスト利用も併願できます。 架空の例 ・高校受験で都立戸山高校落ちたK子は通信制高校に通い、予備校で英語・現代文・古文・漢文・世界史Bの講座を受講して家庭教師にも指導してもらい、2024年共通テスト英語188点、国語182点、世界史B97点取って、東京外国語大学国際社会学部後期試験に合格した。 「通信制高校出身者は協調性がなく就職差別されても仕方がないです。あしからず。」と偏見持つ人は、通信制高校のメリットに無知なのかな?
90閲覧
就職の良し悪しについては、学生の志向に左右されますし、人によって見方が異なると思います。 個人的には神戸大学経済学部の方が人気のある大企業への就職実績が高いと感じますが、これは恐らく志向の差によるものでしょう。 採用に携わっていた経験からすれば、同じ人物が神戸大なら採用するけど、東京外大なら採用しない、という企業は少ないと思います。 この両校の学生の採否については、大学の差異よりも個人差の方が遥かに影響が大きいでしょう。
< 質問に関する求人 >
家庭教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る