回答終了
会社が社員の有給取得を拒否することについて 下記の状況で、会社が社員の有給取得を拒否することの是非について教えてください。 ・3人で1つの班(A班とします)として業務を進めている・3人は同じ月次のスケジュールで業務に当たっているため、繁忙期と閑散期が同じタイミングになり、必然的に有給希望日もバッティングしやすい環境にある。 ・A班には外部から頻繁に電話がかかってくるため、班員の誰か1人がいないと電話対応業務ができないことになるが、業務の都合上3人で終日出張に行くこともあり、その場合は「翌日折り返す」ことで対応している ・ある日、3人の有給希望日が重なり、1時間だけ班員が誰もいない時間が生まれてしまうことになった。上司は「誰もいない時間を作らないように」と3人の誰が有給の取得日時を変更するよう指示した。 この上司の命令は適切だと思いますか? 個人的には、出張で終日3人不在になる日もあるのに、有給の場合だけ調整するようにいうのはいかがなものか、と感じています。
43閲覧
適切だと思いますが そもそも拒否、正確には時季変更の要件は人員不足で行使は認められてないです 3人が1人分以上の仕事をしてようやく通常業務が運営できる、このパターンはだめです ただ、休みや欠員を認めることで業務に支障があるのを実質拒否は適法です 実際有給は何人まで、というのは程度次第ですが認められてます そもそも出張と有給を同列で語るのが間違いですよ 出張はあくまで通常業務より優先度が高いから認められた、ってだけで、 有給で休むってことは欠員が出ていて、通常業務が滞ってるんですよ だから最低限滞らないように命令するのは全くおかしくないかと 有給はあくまで労働と見なすだけで、実労働時間には含めません 実際に有給は休暇です 仕事である出張と休暇を比較してる時点でずれてると思います 結果論だけで話せるものじゃないと思いますよ 他の仕事してようが、結果それが出来てないなら不要だってことなら 生物はいつか死ぬんだから生きるのは意味ないよね、レベルで極論だと思います
出張は3人必要なの? そこがポイントだと思うよ。 出張は3人どうしても必要なら、 本当は嫌だけど業務上しょうがないから 電話は翌日折り返しになってるだけ 有給は同日に3人とも使わせる必要性はまずないので 1人は断ってもいいし、3人で相談させてもいいはずだよ。 電話の翌日折り返しなんて、客や取引先にどう考えても迷惑。 業務上しょうがないときはあっても、できるだけそういう日を なくすことの方が違和感ないわけだから、同日に有給を取らせない方が ちゃんとした理由があることになるよ。 ちなみに出張は1人でいいのに3人行かせてるなら、 元々客などのことは考えていないので 有給を3人とも同日に取っても問題ないとは言える。
>出張で終日3人不在になる日もある それで業務に支障が出ていないんですよね? 有給取って、誰もいなくなっても支障が出ないのなら、時季変更権の行使はできないのでは? でも、支障が出るのなら、時季変更権の行使もあり得るのかもしれません。私の考えですが。 いずれにしても、拒否は禁止。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る