教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23卒。大手の工場勤務です。就職して1年経ちましたがほんとに最近キツいです。辛い。 頭を使い覚えることがあまりに多いの…

23卒。大手の工場勤務です。就職して1年経ちましたがほんとに最近キツいです。辛い。 頭を使い覚えることがあまりに多いのでそれでも辛いのですが、それに加えて口調が強い苦手な上司。ミスしたらすぐ陰口で広まる職場。基本的に良い方は多いのですが私の実力不足でミスも最近多く自信もなくなってきました。それで元々12時間勤務のところを6連勤してまた来週6連勤あります。そして次の週には休みを削って2年目研修、次の週には出張などほんとに死んだほうが楽なんじゃないかってほどキツくてほんとのほんとに辛いです。 親には泣きながら職場が辛いと話しあって結局一旦休職をしようという結論になりました。 ですが今日上司に話そうとすると、仕事を任されたり、研修に向けて準備をしておくようにと言われメンタルの弱い私は仕事が辛いことを言い出すことができませんでした。 また、工場のラインで働いている同期の方が大変だと思い、そんなラインでもない自分が甘えてはいけないと思ってしまいとても言いにくいです。 もう全て投げ出して逃げたいです。 親も辞めるのは考え抜いて最後にしなさいと言われたので私は十分に考え抜いたのでもう良いですよね? 救われて良いんですよね? 会社に行くと胸が苦しくなります。食欲もあまりありません。 一体私はなんのために生きているのでしょうか もう辞めようと思っているのは心には決めています。 どなたか勇気をください。

続きを読む

238閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は企業で従業員のメンタル管理をしていましたが、あなたのような例は枚挙に暇がありません。 ブラック企業でもなし、休みも勤務時間も柔軟、結婚出産育児の制度も充実、話し合いの場もフラットで、定期的に気楽な面談もやって意見を聞いて…など、従業員のためにできるだけのことをしましたが、どうしても離職者は減りませんでした。 辞める人は本当に辛そうで、どう取りなしても思いとどまらせることはできませんでした。 やめる人の理由は様々ですが、やはり皆さん少なからず会社に不満を持っていました。 友人としてしつこくインタビューを重ねてやっとわかったのですが、最大の問題は、「会社がその人のつらい理由をやその度合いを知らない」ことが原因でした。 そしてそれは会社側が見ても聞いても引き出せず、ただ本人から伝えてもらうことでしか分からないことばかり。 しかも本人は「そういうことを伝えるのはよくないこと」「伝えなくても分かってもらえない会社が悪い」と思っていて、やっと伝えることができるのは限界に達してからの「もう我慢できない!」でした。 それでは退職を翻意させるどころか、会話も成り立つはずがありません。 話が長くなってしまいましたが、お伝えしたいのは、 あなたが何がつらく、どうしたいと思っているかを伝えない限り、周囲や先輩、上司はそれを知ることもないし、改善されることもない、 ということです。 なので、今後も同じことを繰り返さないためにも、やめる前に伝える努力をしてみたらいかがでしょうか。 もちろん、自分の思いを伝えるというのは勇気のいることです。 話す技術も必要です。 でもまずは、あなたはあなたの気持ちや意見を持つ権利があり、それを伝える権利も資格もある、ってことを自覚しましょう。 そのうえで伝え方を考え、実行してみたらいかがでしょう。 ちなみにこれらは「アサーション」として体系化されてますから、余裕があれば今後のために勉強してみるのもいいでしょう。

  • 20代半ばより下の子って、強い口調が苦手みたいですね。 大したことないんで、気にしなくていいです。 もし体調不良になったら半日休んで病院行ってみましょう。 ラインじゃないなら休んでも平気だと思います。 (工場管理課と現場経験あります)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる