実際に保育士になると、キャリアアップ研修はいくらでもあります。というか嫌でも受講させられます。それから「自分はこれを極めたい」と決めるんも手です。 でも、在学中に勉強したいんですよね。 資格があるわけではないのですが、保育中に使う歌や童謡のピアノ伴奏を完璧にする、手遊びのバリエーション、製作のバリエーション、ダンスのバリエーションを増やす、などは有益です。 座学の知識として知っておいて損が無いのは、食育や障害児保育、アレルギーなどの知識や、花や虫の名前があるといいです。なんなら虫やカエルを素手でフツーに触れるようになりましょう。(先日、カエルを触れない担任の代わりに、パートの私がカエルと共に各クラスをまわりました)
なるほど:1
ありがとう:1
保育士と幼稚園教諭をダブルで取るのに、まだ資格が欲しいのは何故でしょうか。 両方とも職業独占資格。その仕事はその資格がないとできないというやつです。医者や弁護士と同じ。それ以上強い保険になる資格はありません。 一方で資格があるだけでキャリアや職場での安泰は約束されません。 個人的には幼保のダブル取得するなら、公務員保育士の試験勉強するとか、もしくは人間的な能力上げるために対人能力が必要なアルバイト、無尽蔵の体力を持つ子どもたちに負けない体力を培うためにジム通いやスポーツをやるなど、ソフト面を鍛えることがおすすめです。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る