教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ケアマネなんて簡単に受かる? あんな試験に受からないのはバカ? 先日、外部のケアマネが来て私が介護福祉士を持ってるのに…

ケアマネなんて簡単に受かる? あんな試験に受からないのはバカ? 先日、外部のケアマネが来て私が介護福祉士を持ってるのにケアマネを持ってない事を指摘してきました。何でケアマネ取らないの?あんな簡単な覚えるだけの試験だの、ちょっと勉強すればすぐ受かるだの、スキルアップ目指さないなんてとぐちゃぐちゃ。 私はすかさず、受けたことありませんが、何度も挑戦してますがうまく行かなくて…子供も小さいから中々…誰々さんは持ってるから本当に尊敬しますと答えました。 そもそも、ケアマネって最近法改正されて受験資格厳しくなってるし問題見ても難しいし… 少なくとも私には簡単に受かるなんてありえないです。言い訳かもしれませんが子供が小さいのに勉強時間の確保だって出来ないし… モヤモヤしたので、他の人にも話をしたら上司にさえ覚えるだけの試験なのに受からないのはよほど勉強してないんだねと言われました… 子供が小さいからケアマネ受からないのは言い訳でしょうか?覚えるだけの試験を難しいと思う私はバカなのでしょうか?

続きを読む

570閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 1発合格者です。バカとかではなく、勉強方法を知らないのではないでしょうか?私は一日必ず最低30分から1時間のみ、これを4ヶ月。テキストをいちいち振り返らず2周(ユーキャン)残り2ヶ月をひたすら過去問。10年分繰り返し。 確かに最初は理解できない部分もありましたが、いちいち考えずにひらすら繰り返していると、なんか色々理解できたり流れが繋がったりしますよ。 ただ、覚えられない時期に、それを気にしてしまい、焦りからをすれば良いのか見失ってしまいがちなのは理解できます。 もう気にしないでひたすらテキストを順番通り読み進める、これを2周から3周、覚えが悪いところの確認は過去問題といてりゃ、勝手にできますから。 ちなみに私は子供が起きる前に朝やってましたよ。

    続きを読む
  • 若干、言い訳も感じます。個々の生活条件に合わせ、資格試験が作られている訳では無いので、合格水準に必ず受験日までには持っていく必要があります。それができないなら、受けない方が良いです。 それと、資格試験の勉強法が分かっていないのでは?とも、考えられます。初めから終わりまでテキストで勉強するのではなく、3分野あるうちのさらに細かい単元事に勉強したら過去問を解いていく。インプットとアウトプットを繰り返すしていく。なので、過去問も分野別になっているモノを選択する必要があると思います。テストと同じ仕組みの過去問では、弱点を重点的に勉強できないので。覚えるのではなく、何故この回答になるのか理解する事ですね!過去問を覚えても理解できていなければ、イレギュラーな問題対応できいという事になるので。 それでもダメなら、本来勉強が苦手でセンスが無いという事なのかと思います。簡単と言っている方と同じ目線で資格試験を考えてはいけないという事と思います。 また、小さい子供がいても、取得できる方はいるので。

    続きを読む
  • ケアマネ試験は第1回とか めちゃくちゃ簡単でしたからね。昔合格した人からすればそんなもんですよ。今は法改正も多くて大変ですよ。気にしないのが1番です。

  • 普通にやれば受かりますからね。 このレベルの試験で簡単に浮かれないという様子だとあなたに対して努力不足の印象を受ける方も少なくないと思いますよ。 家での時間はとれないけどやる気があるのであれば休憩時間や通勤の時間に勉強してみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる