回答終了
公認会計士の予備校について 現在大学一年生で、今から公認会計士講座に申し込むのですが、コース選びに悩んでいます。完全初学者です。来年12月に短答合格で再来年8月に論文合格を目指すコースと、来年5月に短答合格でその三ヶ月後に論文合格を目指し、失敗した場合再来年八月にもう一度論文合格を目指す速習コースの二つで迷っています。 大学の勉強がどれくらい忙しいものなのかまだわかりませんが、サークルやバイトはしないので、月曜から金曜は最低4時間、土日は一日中勉強時間を確保する予定です。 早く合格するに越したことはないので、来年八月に合格するのは理想ではありますが、5月に短答合格してそこから三ヶ月で論文合格に持っていくなんて可能ですか?そもそも今から始めて来年5月の短答合格は可能ですか? 可能だからそのようなコースが用意されているのでしょうが、どれくらいの可能性なのか、どれくらいの割合の方が速習コースのペースで合格するのか等教えていただきたいです。 早く合格しようと急ぎすぎた結果一つ一つの勉強が疎かになり25年合格はおろか2026年の論文も落ちてしまったみたいになるのが一番怖いです。 最初は速習コースで勉強を始めて途中で諦めて、26年8月合格のコースに変更することはできるみたいですが、とりあえず速習コースで申し込んでみても大丈夫でしょうか?
138閲覧
2人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る