教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量士補の勉強をしてるのですが、式の途中でcos125°を求めなければ行けなくなりました。関数表は90°までしか載ってい…

測量士補の勉強をしてるのですが、式の途中でcos125°を求めなければ行けなくなりました。関数表は90°までしか載っていないのですが、どう求めればいいですか?

107閲覧

回答(4件)

  • cos125°=cos(180°‐55°)=‐cos55°=-cos(90°‐35°)=-sin35° どちらでもよい。

  • 関数表が 90° までというのであれば 公式などを使って cos(125°) = cos(180° - 55°) = -cos(55°) とすれば関数表が使える。 具体的な値は https://www.wolframalpha.com/input?i=cos%28125%C2%B0%29&lang=ja 尚、「°」が付くのと付かないでは異なるので度数法であれば必ず「°」をつける。 付けない場合は「弧度法(ラジアン)」となり、実数の扱いになるので注意が必要です。

    続きを読む
  • cos125 =cos(180ー55) =ーcos55 cos55を求めればわかります. ※cos(180ーθ)=ーcosθ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる