解決済み
公務員試験の勉強計画について質問です。 後1ヶ月ちょっとで本命の国家一般職試験を控えています。そこで、専門科目の予備科目を作るかどうか悩んでいます。 現状として、憲法、民法、行政法は、まだ安定しない(振れ幅が大きい) ミクロ、マクロは、得意科目で4点5点狙える。よっぽどコケても、3点は取れる自信ある。 財政学、経営学勉強中 解いていて苦ではない 行政学 問題集1周目中 頭に入ってこない という感じです。 経営学は、特別区国税レベルなら解けるんですが、国家一般の経営学は難しいと聞くので不安です。 行政学も1周目だから理解が遅いのか、このまま問題集回した方がいいのか悩んでます。 そこで追加で、教育学や社会学などなにか予備科目を準備するか悩んでいます。今勉強している科目を極めるか、新しく簡単と言われる科目をやるか、その場合何がオススメかアドバイスお願いします。
333閲覧
教育学、心理学は一番簡単です。ただ他の試験では使わない科目なのでコスパは悪いかも。政治学は地雷科目でしたが、最近はやや難。経営学、行政学がオススメです。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る