教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤事務として働きはじめて2ヶ月半程の者です。1ヶ月の負担金額に上限のある公費がいくつかあると思いますが、どの公費だと上…

調剤事務として働きはじめて2ヶ月半程の者です。1ヶ月の負担金額に上限のある公費がいくつかあると思いますが、どの公費だと上限管理表があるのかがまだ理解できていません。患者様に処方箋をお持ちいただいた時に公費の番号を確認して、受給者証や医療証を確認させていただいてよろしいでしょうかとはお声がけできるのですが、この方はこの公費だから管理表があるという判断ができずに、上限管理表はお持ちですか?と自信なく聞いてしまいます…。1ヶ月の上限が決まってる公費を使われてる方=上限管理表がある。という考えでいいのでしょうか。

続きを読む

362閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調剤事務です。 管理表のある公費を覚えてしまう方がいいですよ。 【国の公費】 21自立支援 15厚生医療 16育成医療 54指定難病 52 小児慢性 【都道府県】82と83は東京都の場合ですが道府県でも同じような公費あり。 38肝炎←2022 年?だったか国の公費から各都道府県が窓口になりました。 82大気汚染 83難病 因みにひとり親とマル障の負担ありの方、自立支援で生保と上限なしの方、難病で生保の方は管理表なしです。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる