回答終了
借上げ社宅について詳しい方教えてください。弊社では就業規則上、転勤や採用された場所に住宅がない方を基本借上げ社宅として会社が契約しています。私の会社(本社)は福岡市にあります。最近になって、借上げ社宅に入ってる方に不満を感じるようになりました。というのも、転勤がない人や実家も本社からそれほど距離が離れていないのに借上げ社宅を契約してる社員と同じように転勤ないのに自費で家賃を払ってる人がいます。私は何も福利厚生が出てないので自費で家賃を払っているのですが、数ヶ月前に入社したAさんが借上げ社宅になってるのでイライラが止まりません。Aさんとは同じ年齢でお互い独身です。同じ管理部にいるAさんの給料も分かるのですが、入社して5年経って手取15万の私と入社して3か月で手取が同じAさん…ですが、あちらは住宅費を全額会社負担なので仕事もとても頑張ってます。借上げ社宅といっても社員が物件選べるし、部屋の広さによって多少の個人負担はあります。でも私は家賃7万を手出しなのに、Aさんは家賃8万を会社が負担してるから負担額引いて手取15万はずるいなと毎日毎日感じてます。もちろん、業務の忙しさでいったらAさんの方が多いので会社としては長く働いてほしいためにそうしてるのだと思いますが私は経理事務をしてる女でAさんは男性社員なのもあって男女差別では?と感じることがあります。Aさん以外にも転勤ないのに借上げ社宅の営業マンは多くいます。それも、本社が一番多くて若手の社員ばかり借上げ社宅の制度が適用されてます。正直、私以外にも10年働いてる営業マンの方も自費で家賃を払ってるので何のための福利厚生なのか分からなくなってます。独身のうちは借上げ社宅ならまだ分かりますが、結婚後も借上げ社宅のままです。過去に一度、上司に問い詰めたら当時は営業マンのみ借上げ社宅だったので「彼らはいつか転勤するから」と言われて納得しました。しかし、今回Aさんは管理部採用なので転勤がありません。会社のやってることっておかしくないですか? 住宅の福利厚生以外はとても働きやすい会社なので転職すべきなのか悩んでます。
94閲覧
お気持ちは十分分かりますが、個別事案をここで質問されても恐らく有効な回答は出ないと思われます。 あなたの会社の総務部等に、同じ様な勤務条件なのに不平等が発生している事を伝えた上で、借上げ社宅対象となる条件を正確に提示して欲しい、 また最終的には、条件にあなたが当てはまるなら借上げ社宅契約にして欲しいと、正式に協議してみてはどうでしょうか。
会社の人事・給与制度は平等ではないのが当たり前。
< 質問に関する求人 >
経理事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る