回答終了
美大芸大ではない芸術系の学科に所属している現大学4年生(今年卒業)の者です。 私は将来何になりたいのかというのが今だにはっきりしておらず、就活をまだできていません。昔から絵を描くことが大好きで、オリジナルの作品というよりかは、二次創作などをメインにずっと絵を描いていました。 大学でも絵をもっと学んで上手くなりたいと思っていたので、芸術学科に入ることに決め4年間の学生生活を送っていました。 ただ、私は具体的な「何かになりたい」という夢がずっとありませんでした。 オリジナルの作品(イラストや創作漫画)などを描くのが好きであれば、漫画家やイラストレーターなどになるという道もあると思いますが、私の場合、自分の絵にオリジナル性を生み出すのが苦手だということが卒業制作を制作していく上で分かりました。 ただ、そうなった場合これからなにになるために、なにを努力し、どういった企業に就職すればいいのかが何も分からなくなってしまいました。 イラストレーターになりたいわけでもない、漫画が描きたいわけでもない、アニメーターになりたいわけでもない。 でも、そういった自分の趣味(漫画やアニメやイラスト)と関わるような、絵を描く仕事じゃなくても、何か作品の制作に関われるような企業に勤めてみたいという曖昧な思いだけがあります。 デザインが得意であれば、広告会社など幅広い企業があると思いますが、私は今までイラスト一本のみでやってきていたので、デザインに関しては素人レベルしかできないですし、そういった才能はないのでデザイン会社に勤めるつもりもありません。 だからといって、絵もめちゃくちゃ上手いわけでもなく、新卒なのでもちろん実績があるわけでもなく、こんな私のことを必要としてくれる企業がこの世にあるのでしょうか。
307閲覧
がんばるしかない
ただの思い付きですが、画商はどうですか? 何でも鑑定団的な。
制作に関わりたい、といっても何も制作会社に勤めているのは「絵を描く人」だけに限りません。 つまりはプロデューサーのような指揮する立場だったり、描き手を導く制作進行だったり、そういう制作会社の経理、SEなど幅広く社員としているからです。 ゲーム会社にしろアニメ会社にしろそうだと思います。 厳しいことを言いますが、恐らくアニメーターや漫画家デザイナー、イラストレーターのような人たちは「これになりたい」と明確な目標がありそれに向かってる人達が大半だと思うので、あなたがそれらになるのは向いていないのだと感じました。 しかし私も描き手なのですが、制作進行のような人達が「絵を描いていた」という事実は結構嬉しいです。というのも全く絵を描いたことのない人と描いたことのある人では絵描きに対する理解度が違うと感じます。前者は「この締め切りじゃ無理だよー」みたいなのを全くわかってくれないので、制作する上では後者のような経験のある視界の広い人っていうのは有難いんです。(個人的な見解) あと絵を描かない人が上司だと、大きな仕事をしたはずなのに数だけしか見てもらえず実績の確認に苦労した記憶があります。 私の個人的な意見ではありますが、「絵を描いていた視点で作り手を導ける」という点では他の人たちに得られない長所です。 ぜひそれを活かして、デザインやゲーム、アニメなどに関わってもらえたらと思います。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る