私は郵便局で12年間5交代制勤務をやりました。 日勤、中勤、夜勤、深夜勤、16時間勤務 深夜勤は22時から7時休憩1時間 16時間勤務は前日の16時から翌日8時30まで 退職して警備会社で夜勤17時から翌日8時まで仮眠3時間 体には良くないことは人間は夜行性ではないので、その通り しかし適応性があるので夜勤にも変則勤務にも慣れる。 しかし人によっては体が慣れない人も居て退職する 或いは日勤勤務に移る。 健康被害で私が知る限りだが、60歳退職して仕事を急にやめる為か普通の生活に体が慣れずに循環器系の病気になる人も居れば、持病が悪化、認知が早く来る。等々はある。勿論一部の人。 私の印象は、この夜勤や変則勤務は向き不向きがあるように思う。 元気な人は夜勤明けでも趣味に活かしたり、昼寝はたいしてしなくても問題なく、スポーツや旅行にも夜勤明けの日を生かす人も多い。勤務も夜勤明けの日にすぐ日勤は殆ど指定しない。非番とか夜勤とか昼間は休めるような指定が多い。 ただそれで会わない人は当然健康を害す。また現場によってキツイ仕事 そうでもない仕事、季節により繁忙期がある等々。看護師や警察、消防ほか職種によっても様々と思う。
こんにちは。 体内時計が狂うと変調をきたすっていうのはよく聞きますね。それも夜勤が長期化してくると、眠りが浅くなり、睡眠不足になったり、心臓や脳に負担がかかり心臓病や脳卒中を含めた病気のリスクが上がるのは確実なようですね。 日常禁止の人に比べて寿命が10年短くなるというようなデータもあるようですね。 検索されると、夜勤のリスクがゾロゾロ出てきますね。それだけ出てくるというのは、蓄積されたデータがあるということなんでしょうね。 >> また夜勤している方でガンやその他の成人病になった方は、そのあとも夜勤を続けているのですか? わからないですね。がんといっても、手術して、あとは定期的な検診のみのパターンも多いですから、働くことに関しては特に問題はないです。その人がどう考えるかでしょうね。周りのアドバイスも含めてですね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る