解決済み
科学的根拠のない恣意的な判断です。 最近の「性同一性障害」をめぐる最高裁判所の判決と同様、裁判官が科学的に判断しているとは言えませんが、かつて「アートメイク」をめぐる判決で(良い弁護士がつかなかったから?)医療行為とする判決が確定してしまった状態の追認です。 本来は、医療及び保健指導に属する行為に属するためには医学的な根拠「エビデンス」が必要です。 掘る紋療法についての医学的なデータが不足していて、アメリカFDAにおいてタトゥーインクは「化粧品」に分類、日本においては公的な規格が存在しない(体内に直接注入した場合の臨床試験データが存在しない)状況では、治療目的として正当化することはできません。 医師免許があるから人体に対する侵襲が許されるのではなく、治療行為が許されるだけです。現行法上、医師免許では理容師/美容師免許の代替にもなりません。 感染予防体制等が必要ならば、アメリカでは州法で規制されていますが、医療資格と別建ての資格制度を用意するべきでしょう。
刺青、タトゥーは昔から専門の彫師が施すもので医師や病院でやってる所が無いから医療行為には当たらないけど、アートメイクは医師や病院でやってる所があるんで美容医療と見なされて医師免許を持って無い人がやってはいけないということみたいです。
オトナの事情。 多分ですが…決定的な違いと言うなら、被害者の有無なのではないかしらね。 日本でもアートメイクの宣伝が目立ち始めたのって、1990年代頃なのかな… 取り分けその頃だと 「アートメイクはタトゥーでは無い」 みたいにアピールする事しきり。 勿論、目的が違うと言うのか用途が違うと言うのか…より限定的な話をするのならば一定の理解は出来ます。 でも実際には、施術方法からして全く違う全くの別物…みたいな宣伝の方が凄かったですよね。 この辺は、日本で「入れ墨」「タトゥー」と言ってしまうと忌避感が強かったからでしょうけどね。 だから 「タトゥー(入れ墨)=893」 とした上で、 「アートメイク≠893」 だから当然 「アートメイク≠タトゥー(入れ墨)」 みたいな、解った様な解らない様なアピールに必死な感じでしたよね。 でも実際には「アートメイク」ってタトゥー(入れ墨)の一用途でしかありません。 例えるなら、「タトゥー(入れ墨)」が自動車なら「アートメイク」は救急車…みたいな感じ。 それを「全くの別物」みたいな、同列視する事がそもそも不見識…みたいな論調のアピールをしていたのではないかしらね。 それで無自覚に行い後悔する人多数。 施術中のイレギュラーで眼球を突いて視力低下か失明かした様な事例もあったのではないかしら。 流石にそこまでになったら泣き寝入りも出来ないでしょう。 訴訟沙汰や逮捕事例もあったのではないかしらね。 その様な状況を感化出来なくなった厚労省が2001年に行政通達を出すまでに至ってます。 タトゥー(入れ墨)に関しては、施術行為が医師法違反だとする指摘だけなら多分軽く半世紀位は昔からあったのではないかしら。 ただ、それで有罪になった事例はあったのかどうか… 一応医師法違反容疑での逮捕までなら何件もあったらしいですけど、何れも不起訴止まり。 因みに、その辺の法的根拠としたのは2001年の行政通達。 まぁ…行為としては針を刺している点で同じと言えば同じです。 でも通達には前文で目的とか経緯についても触れているンですよね。 其処は警察もマスコミも、ほぼスルー。 2020年に最高裁が無罪判決で結審した事例にしても、元々は麻酔の使用を疑った所から始まったらしいですね。 タトゥー用品販売業者の販売方法に不適切な対応があった…と言う所から始まり、取引履歴からテキトーに当たりを付けて吊し上げて行ったのかな。 それでガサ入れに入ったみたいですが、実は麻酔を購入した事も無ければ使った事も無い事は初期の段階で確認が取れていたみたい。 そして店を調べても、違法な物は見付けられなかったのでしょ。 そうしたら今度は、そもそも「彫師」自体が医師法違反だ…みたいに、徒らに風呂敷を広げて罰金30万円の略式命令。 なんだか、頑ななまでに司法には諮らないのね… 最高裁まで行った事例も訴えたのは摘発を受けた側…所謂「タトゥー」の所謂「彫師」の方です。 所謂「タトゥー」の方は誰かしら被害者が居たとか言う様な筋の話ではありません。 「アートメイク」と違って… 「アートメイク」も今なら市民権を得た様な感じもあるのかも知れませんが…業界自体の悪質性を問題視された行政通達に関連した裁判なのに、タトゥー訴訟に関しては一切コメントしていなかった様な印象です。 そしてマスコミも完全スルーでしたね。 確かに直接的には関係無いでしょうけれども、マスコミが野次馬根性で見解を貰いに行ったとしても不思議とまでは思いません。 寧ろ完全スルーだった事の方が、寧ろ不自然に思えます。 異様と言っても良い位に。 雉も鳴かずば撃たれまい…か? まぁ…大口スポンサーだと思えば、不用意に藪をつつく様なマネはしたくないのでしょ。 そんなオトナの事情が大きく幅を利かせているってのも大きいのではないかしらね。 ╮(´・ᴗ・` )╭ シランケド
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
アート(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る