教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職氷河期で「就職難とか嘘みたい。俺(私)は4月にあっさり内定貰ったよ」、「3月の就活解禁から8月までには内定取れたよ。

就職氷河期で「就職難とか嘘みたい。俺(私)は4月にあっさり内定貰ったよ」、「3月の就活解禁から8月までには内定取れたよ。当時は内定取るとか超難しいとか思っていたけど案外あっさり取れた」、「夏までには3,4つ内定取れたよ」とか言う人いますけど、こんな人は単に運が良かった人でしょうか? 旧帝の人間でも秋、冬になっても無い内定の人もいたし、秋の合同企業説明会にも大勢参加していたし、あの時代でも就職あっさり決まったとか幸運に恵まれた人だろうと思うし、内定一個取るのに簡単な時代ではなかったはずです。

続きを読む

1,030閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • ベストアンサー

    就職氷河期世代で、内定取れずに派遣・契約社員を経験した人間です。 そういう人がいたのは事実です。 ですが、早期に決まった人って「コネ関係」が多かったです。 大東亜帝国より下の文系大学でしたが、太平洋戦争終了直後創立だったため、「大学のコネ」が非常に多くありました。さらに「教授のコネ」もありました。 それ以外は11月以降の内定が多かったと思います。 質問者さんの周囲は「昔のことで「自分は優秀だった」と見栄をはりたい」と思ってます。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 旧帝大(+一工神)の場合は、選ばなければ就職はできます。 特に大手の場合は、大学ごとの採用枠があるので。 変なこだわりがあると別ですが。 難関10国立 主要400社就職率/卒業生数/主要400社就職者数 1 一橋大学 52.0 952 413 2 東京工業大学 44.8 3,058 796 3 大阪大学 31.2 6,283 1,308 4 京都大学 30.5 3,213 1,184 5 東京大学 28.6 7,973 1,562 6 神戸大学 26.3 4,113 784 7 東北大学 23.5 4,868 736 8 名古屋大学 18.8 2,204 198 9 北海道大学 16.0 2,530 192 10 九州大学 15.3 2,529 185

    続きを読む
  • 単に自慢したいだけですね。 本当の氷河期時代には、そこそこの大学を卒業した人が、パチンコ屋に就職したりもありました、 バブル時代の3~4年前ですね。 今の時代では春先に内定なんて珍しくもなんともない事です、 選ばなきゃ3年の秋に裏内定が出ますよw

    続きを読む

    なるほど:1

  • >就職氷河期で「就職難とか嘘みたい。俺(私)は4月にあっさり内定貰ったよ」、「3月の就活解禁から8月までには内定取れたよ。 当時は内定取るとか超難しいとか思っていたけど案外あっさり取れた」、「夏までには3,4つ内定取れたよ」とか言う人いますけど、こんな人は単に運が良かった人でしょうか? 実際に氷河期世代ではないですが、就活って大学3年の9月とかから始まって、大学3年で内定決まるのが多かったですよ。 で、大学3年の秋から企業が就活を始めるせいで学業よりも就活が優先されて学業がおろそかになるせいで、3月の就活解禁に変わったはずなので、昔はもっと早くからスタートしてた気がします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる