教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理容師 美容師両方の資格持っているメリットや意味はなんですか? 私の住む地域に理容美容両方の資格を 持って営業してる…

理容師 美容師両方の資格持っているメリットや意味はなんですか? 私の住む地域に理容美容両方の資格を 持って営業してるお店があります。玄関が2つあり、理容と美容が分かれています。お店のなかは繋がっておりご主人は 両方で仕事してます。 たまにインターンの若い方がいますが、 基本お一人での営業です。 時々両方の看板を掲げているお店もありますが、そういった場合は両親や祖父母など上村ひなの世代が理容をやり、息子娘など下世代が美容でやっている店は見かけるのですがね。

続きを読む

53閲覧

回答(2件)

  • 元々は理容師の業務には制約がなく、何でもやることが出来ました。 昭和40年代の女性の髪型の大変革期(日本髪→サッスーンカットの髪型)には、この時初めてハサミを持ち始めた美容師より理容師のほうが人気でした。 理容師はカットに合わせてデザインパーマも開発したので、美容室のメインのお客である若い女性たちまでが、理容師のカット技術とデザインパーマを評価して来店するようになりました。 美容業界が与野党問わずに多大な政治献金をして作った美容師法(昭和33年)を盾に取り、「理容師のパーマは美容師法違反」と、訴え、 昭和49年2月に「理容師のパーマ禁止」の回答が出されたことにより、「それじゃ美容師のカットは理容師法違反だろ」との反論になり、最終的に二つある法律の男女による棲み分けを図る、昭和53年厚生省通知が出されたのです。 現実には、 当時は女性のパーマも行っていた理容師だけが行政指導されました。 その後の法改正により、理容美容両方の資格を所持していれば、両方できる店舗として登録して営業できるようになりましたが、従業員全員が両方の免許を持っていなければ仕事をすることが出来ず、従業員募集には現実的ではないため、理美容同一店舗の登録する人はほとんどいないものと思います。 従業員の募集にはデメリットだけしかありません。 入り口を二つに分ける意味は、男性はまだしも女性は男性が待合室に何人かいると店に入ってきません。 女性客を逃がさないためには待合室を別々にする必要があります。 昔の男性はあまりオシャレではなく、女性の髪型をやるのは楽しかったので、理容師が女性パーマを禁止された時、理容師から美容師に転向してしまった方たちもいます。 昭和50年代、まだ女性に理容師が人気でしたが、女性にパーマをかけていると通報され、私の店には1ヶ月のうちに3回保健所が立ち入り検査に来ました。 私も美容師に転向したかったのですが、私には美容学校に通っている時間的余裕はありませんでした。 今は男性もオシャレになってきましたので、理容の仕事も楽しくなりました。 ただ理容師の人数は極端に少ないので、従業員募集が困難です。 従業員募集するためには理容と美容を分け、美容師を採用しなければ従業員は集まりません。 平成27年6月厚労省通知で美容師の男性カットが認められ、理容師の女性パーマも認められました。 どちらの免許でも出来ることはほとんど同じになりました。 女性パーマをやってもいいことになったのに、理容室が美容室も設けるのは、女性客が入りやすいようにと、従業員募集のためが大きいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 年配のお客さんを見込んでいるのだと思います。 平成中期くらいまで、男性は理容室、女性は美容室というのが定番でした。 その後法改正があり、現在のように理容室・美容室が同一施設で開業できるようになっています。 ということで、ある程度年配の男性は「男が美容室なんてチャラチャラしたところに行けるか」となり、女性は「理容室じゃきれいにしてもらえない」となるんじゃないでしょうか?そういうお客さんを取り入れるために、理容・美容両方やっているんじゃないかと。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる